沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

YES SURF BLOG

カリフォルニアトリップ 2018 DAY 3

ニュース・トピックス 2018年10月28日(日) 更新

カリフォルニアトリップ 2018 DAY 3

いつもYES SURFブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。


カリフォルニア サーフィントリップ 2018 3日目の朝。


今年こそは、たくさんサーフィンするぞーと、ここカリフォルニアにやってきました。


おかげさまで昨日は、ベンチュラでサーフィンを朝と夕方楽しむことができたし、連日波もありそうです。


一昨年のこの時期、波がなく、昨年は、小波のリンコン。


2017年の10月初旬のリンコンの様子はこちら


カリフォルニア サーフィン トリップ  DAY2

カリフォルニア サーフィン トリップ  DAY3


今年は、珍しく、良いサイズの波が入ってきているそうです。


SURFERS DREAM HOUSEのホストの大介さんご夫婦と一緒にリンコンに行くことにしました。



大介さんは、奥様のようこさん、息子のソラくんのお出かけ準備があるので、一足先に海へ。



ANDREINI SURFBOARDSの9'4"とVaquero7'2"で入水。


空は、快晴、風も弱く、ビーチには、ファミリーもたくさん。




波も良いので、たくさんのサーファーで賑わっていました。


レギュラーの良い波が割れるリンコン。



この日は、良いセットが胸肩くらいのが入っていて、ファンウェーブ。


海の中でもみんなご機嫌で、めっちゃファンウェーブでいい日だねーなんて会話も。


本当は、サーフィン写真をたくさん撮影する予定だったのですが、SDカードがなぜかロックされてしまい、撮影できず。


ボードも残念ながら、サーフィン中に壊してしまいました。


なので、午後は、サンタバーバラまでディングリペアキッドとSDカードを買いに行くことにしました。


駐車場に戻ると入れ替わりで、Robert surfboards を持った少年が。


自分用のボードでしょうか?


写真撮ってもいい? いいよーと彼。



かっこいいね! サーフィン楽しんで!


海上がりのランチは、大介さん夫妻オススメの近所のブリトー屋さん。




本場メキシコの味が楽しめるそうで、とっても美味しいからテイクアウトして、SURFERS DREAM HOUSEで食べようとのこと。


メニューがスペイン語。




タコスもあります。


スペイン語の意味がよくわからない。


えっと、SUPER BURRITO u,,,UNO, VEGGIE BURRITO .....UNO....


え??ブリトーの中に入れる肉を選べと言われても...。POLLO? LENGUA? ???


ダメだ。わからない。


大介さん、助けてー。



大介さんに説明してもらい、中に入れるお肉やら具材やらを決めて、無事なんとかオーダー。


ふー。


アメリカに来て、スペイン語が必要になるとは思いもしなかった。


面白い経験です。



ブリトーにつけあわせする、おつまみや漬物的なもの、ソース的なものは、無料でお好きなものが選べます。


とてつもなく辛いものから、爽やかな酸味のものからたくさんの種類がありました。


お店の中には、イートインスペースもありましたが、テイクアウトしているお客さんが多かったかな。




とここまで詳細を写真でお届けしましたが、ブリトー自体の写真は、なし。


ごめんなさい。


お腹空きすぎて、撮影するの忘れてました。


ボリューム満点で、とっても美味しかったです。



午後は、大介さんと一緒にサンタバーバラの街へ。



まずは、サンタバーバラより少し北側にある街のサーフショップでディングリペア用品を購入。


そのあと、ボードのディングリペアのための、サンドペーパーや道具を買いたかったので、サンタバーバラの街中の美術道具を売っているお店を教えてもらいました。





サンタバーバラのカードや綺麗なノート、ペーパー、文具など面白いものがたくさんありました。


ここでお土産品を買うのも楽しそうです。


次に、SDカードを買いにカメラ屋さんへ。




カメラ機材が充実してます。



カメラのレンタルサービスもありましたよ。


欲しいものがすべて購入できた頃には、うっすらと夕闇が近づいて来ました。


サンタバーバラは、本当に綺麗な街です。


全米一美しい街と言われているそう。


街並みも、建物も景観保護のため、条例が定められているそう。


なので、観光客でとても賑わっています。


ところで、いい感じにお腹もすいてきました。



大介さんが働いているお寿司屋さんに向かいます。



お寿司屋さんとは思えない、オシャレカフェレストランの佇まい。


その名も「ARIGATO SUSHI」。


サンタバーバラの街の大人気店で週末はいつもいっぱいなのだそう。


案の定満席で、15分ほど待つことに。


待っている間に、隣にあるアンティークショップをのぞいてみることにしました。



パンチの効いたものがありそう。



うわー、楽しそう。何時間でもこのお店で探し物できそう。



すごく古いテニスラケットを発見。


そうこうしている間に席が用意できましたとレセプションの方が呼びにきてくださいました。


おっ、大介さん働いてます。



いらっしゃーいと元気な声のTさん。



この方は、寿司職人のTさん。


昨年ベンチュラ付近のポイントでサーフィン中にお会いしたのがきっかけ。


今朝、リンコンで再会したのですが、嬉しいことに覚えてくれてました。


とっても面白い方で、サーフィンが大好き。


早速、T さんのオススメのレインボーロールからいただきました。




はっきり言って、カリフォルニアロール系寿司の事なめてました。


回転寿司屋とスーパーマーケットで食べるものだと。


子供と外国人だけの食べ物だと。


これからは、認識を改めます。ごめんなさい。


こんなに美味しいとは思いもしませんでした。


大介さんが用意してくれた、オリオンビール。


こちらでは、”オライオンビール” と発音するそうです。






マグロの赤身とアボガド、アスパラ、蟹の身、マンゴーを巻いたお寿司。


パクチーが少し効いていて、とても美味しい。


もちろん、スタンダードなお寿司もあります。



左から、アジ、イワシ、エンガワ。美味い!


これは、きのこ。名前は忘れましたが、サンタバーバラ近郊で採れたもの。トリュフのソースが塗ってあり、めちゃうま。



カンパチもオシャレなソースで。



そして、サンタバーバラ沖合にある、チャンネルアイランドで採れるウニ。



サンタバーバラ産のウニは、甘くて、美味しいので有名なのだそう。


Tさん、大介さん、「ARIGATO SUSHI」の皆さん、とても美味しかったです。ごちそうさまでした!


お腹も満足して、明日のサーフィンのために、ボードをリペアします。



ボードがPUでよかった。硬化もすぐです。



滞在期間中、浸水しない程度にリペアを施して、明日へのサーフィンに備えます。



カリフォルニア サーフィン トリップ 2018 DAY 4に続く。



カリフォルニア サーフィン トリップ 2018 DAY 1

カリフォルニア サーフィン トリップ 2018 DAY 2

カリフォルニア サーフィン トリップ  2018  DAY 3



YES SURF

詳細はこちらへ»»


カリフォルニアトリップ 2018 DAY 4

ニュース・トピックス 2018年10月30日(火) 更新

カリフォルニアトリップ 2018 DAY 4

いつもYES SURFブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。


カリフォルニア サーフィントリップ 2018 4日目。


朝は、9時頃にリンコンへ。


まだ少し潮も多いので、たるめの胸サイズくらい。


人も昨日に比べるとずっと少ない。


今日は、南、南西うねりの良い波が入っているらしく、他のサーフスポットへみんな移動しているのでしょう。


それでも、沖縄のショートショルダーの波にいつも乗っている私達にとっては、十分すぎるくらい良い波がきます。


昨日と違って、のんびりした雰囲気。



Andreiniの9'4"でのんびりクルーズしてみたり。




Vaquero 7'2"でハルボードにぴったりのフェイスを楽しんだり。




良い波でした。ありがとう。リンコン。


潮が引いてきて、波乗りに良い時間帯になると、お天気も良いので、ファミリー連れのサーファーがたくさん集まってきました。



駐車場には、かっこいいレトロな車もあれば、大きなキャンプカーがあったり。


皆さん、ボードもソフトボードから、ログ、ミッドレングスまでそれぞれお気に入りのボードを持って、椅子や飲み物、食べ物持参でゆっくりビーチで週末を楽しむようです。


良い週末を!


さて、私達の週末といえば、ファーマーズマーケットとアボガドフェスです。


今からサンタバーバラ近郊の農家さんが多く出店しているファーマーズマーケットに向かいます。



たくさんの野菜や果物、お肉や、パン、ケーキ、はちみつ、ハーブ類、雑貨などをお目当てにたくさんの人達が集まってきます。



試食もさせてくれるので、その都度、美味しくて、ついつい買い過ぎてしまいそう。



目にも鮮やかな野菜や果物達。




たくさんの農家さんが出店しているなか、日本人の方が出店されているブースがありました。



その名もMagical Grapesさん。


大介さんご夫婦とお友達だそうで、ご家族でベンチュラの農園を営まれているそう。


右からキナちゃん、コータくん、チホさん、そしてセイジさん。


日本の品種のぶどうを作っていらっしゃるそうです。


詳細は、こちらをどうぞ。


Magical Grapes


インスタでは、美味しそうなブドウがたわわに実っています。


https://www.instagram.com/magical.grapes/?hl=ja





確か旦那様のせいじさんは、NAKIさんのブログでよく登場されていた方ではなかったでしょうか?


そうだ、ベンチュラ・セイジさんだ。


https://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/70051


よく存じ上げております、NAKIさんのブログでよく拝読?拝見いたしております。


とミーハー気分で一緒に写真をパチリ。



ぶどうが、とっても甘くて、爽やかで美味しかったです。


このマーケット定期的に1週間に2度ほど開かれているそう。


こんな新鮮なお野菜や美味しい果物などを買うことができるなんて幸せ。


アメリカには、自炊施設の整ったモーテルがたくさんあるので、滞在中ここで買って、自炊したら良さそう。




不思議な野菜を発見。



これ、名前を忘れてしまいましたが、海岸沿いに生えるらしく、口にいれるとしょっぱい味が広がります。


サラダに入れると美味しいのだそう。


こうして、いろんなブースを覗いて、試食して、買い物をしていると、時間も経つのもあっという間。


最後になぜか大介さん、太鼓を買ってフィニッシュ!



ずっと欲しかったのだそう。


さて、夕食の材料も買ったし、太鼓も買ったしで、どっさり買い物袋を持って、帰宅。


夕飯前に、近くのビーチでサクッとクイックサーフィン。






夕飯に沖縄のゴーヤチャンプルー作ってねーと渡されたのが、こちらのゴーヤ。



色もブツブツもマイルドなカリフォルニア産ゴーヤ。


苦味もマイルドだったらどうしよう。


お豆腐も豚肉もあるよーとのことだったので、シンプルなゴーヤチャンプルーとお醤油味のマーミナーチャンプルーの2品。

※マーミナーとは、沖縄方言でもやしのことです。


スープ餃子とサラダも準備。




デザートは、ファーマーズマーケットで買った、Magical Grapesのぶどうといちごと、SURFERS DREAMS HOUSEの裏庭になっているイチジク。




ビールも地産地消で、MADE WESTとリンコンビール。



題して、地産地消ディナーパーティ。


食材がとても美味しかったので、お料理もみなさん、美味しいって言ってくれました。


でも写真撮り忘れました。


残念。


ゴーヤは、ちゃんと苦味があって、美味しかったです。



カリフォルニア サーフィントリップ 2018 DAY 5 に続く。



カリフォルニア サーフィントリップ 2018 DAY 1

カリフォルニア サーフィントリップ 2018 DAY 2

カリフォルニア サーフィントリップ 2018 DAY 3



YES SURF




詳細はこちらへ»»


11月5日(月)スーサイド波情報

波情報・波予報 波情報 2018年11月05日(月) 更新

11月5日(月)スーサイド波情報

11月5日(月)スーサイド波情報


満潮 04:25 (179cm)    17:00 ( 194cm)  
干潮 10:40 (  49cm)    23:17 (  54cm)


サーフタイム 14:00〜18:00


風は北東の風の予報です。


本日のスーサイドポイントは、南東〜南うねりの腰サイズです。


Keep On Surfing!!

詳細はこちらへ»»


11月5日(月)スーサイド波予報

波情報・波予報 波予報 2018年11月04日(日) 更新

11月5日(月)スーサイド波予報 

満潮 04:25 (179cm)    17:00 ( 194cm)  
干潮 10:40 (  49cm)    23:17 (  54cm)

サーフタイム 14:00〜18:00

風は北東の風の予報です。

明日のスーサイドポイントは、腰~胸サイズでしょう。

Keep On Surfing!!





YES SURF




詳細はこちらへ»»


11月4日(日)スーサイド波情報

波情報・波予報 波情報 2018年11月04日(日) 更新

11月4日(日)スーサイド波情報

11月4日(日)スーサイド波情報  AM 10:00チェック


満潮 04:25 (179cm)    17:00 ( 194cm)  

干潮 10:40 (  49cm)    23:17 (  54cm)


サーフタイム 14:00〜18:00


風は弱い南西~北東の風の予報です。


本日のスーサイドポイントは、の南東練りの腰~胸サイズです。


Keep On Surfing!!

詳細はこちらへ»»


193 194 195 196 197 198 199 
976件~980件/7510件