News & topics										
				
				
								
				
				
				
		BIC 9'0" Classic Longboard 日本限定モデル入荷
		
				ニュース・トピックス
				
			2014年03月29日(土) 更新		
	
	
		
	
	いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。
	 
	 
	本日、BIC SURFBOARDSから日本限定モデルが入荷しました。
	 
	 
	 
	丈夫なE-Comp構造なので何年も使え、ライダーを何千という波に乗せてくれるボード!
	 
	 
	 
	その他在庫はこちらから→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/bic_surfboards/
	 
	 
	 
	 
	 
	
	 
	 
	
	 
	 
	 
	サイズ:9'0"×22 1/4"×2 3/4" (274.3cm×56.5cm×7.0cm)
	 
	テール:ラウンドテイル
	 
	フィン:センターボックス+FCS サイドフィン (付属します。)
	 
	価格:75,600円
	 
	 
	 
	小さな波も競り上がったうねりでもスタイリッシュに乗りこなせるクラシックタイプのロングボードで、ビギナーや季節で海に出るノーズライダーのライディングの可能性を広げるボードです。
	 
	 
	ハングファイブを求めていてもチューブやラウンドハウスカットバックをしようとも、このクラシック・ロングボードは常にライダーの味方です。
	 
	 
	オールドスクール系のスタイルに最新のテクノロジーを組み合わせたので乗りやすく、9'0"のサイズはあらゆるレベルのサーファーを楽しませます。
	 
	 
	ビギナーはそのボリュームと乗りやすいアウトラインを頼もしく思い、上級レベルのウェイブウォーカーはうねりで加速して行く様に感心し、波のトップからラディカルなセクションに滑り降りていく感触を楽しむでしょう。
	 
	 
	丈夫なE-Comp構造なので何年も使え、ライダーを何千という波に乗せてくれるボードです。 
	 
	 
	 
	 
	
	 
	 
	 
	サーフィンを習い始めたとき、楽しく波に乗れるボード選びに必要な3つのキーポイント
	 
	1. ビギナー向けで上達を促すシェイプのボードであること
	2. 傷がつきにくく丈夫なボードで、こわれにくいもの
	3. 低価格でパフォーマンスを備えたボード
	 
	 
	ビギナーから中級レベルのサーファーにお勧めの、丈夫で乗りやすい低価格のボードはBICサーフボードのACSボードのラインです。
	 
	構造上の技術:ACSサーフボードは、通常ではファイバーグラスを用いる内側の素材にポリウレタン・フォームを使い、それにモールド加工したポリエチレンを外側に殻のように用いた工法でつくられています。
	 
	そのため傷や穴がつきにくく、海から出る度にリペアしなければならないファイバーグラスのボードと大きく異なります。
	 
	 
	 
	
	 
	 
	 
	※BICサーフボードとは・・・
	 
	ビックサーフボードの求めるもの
	クオリティが高く丈夫で、簡単に乗れるサーフボードをつくることによってサーフィンの発展に貢献する。1992年よりビックサーフボードはクオリティが高く丈夫で、乗りやすいボードをサーフィン体験者が使えるように作り続けてきました。私たちの目標はさまざまなサーファーが幅広いコンディションで使えるサーフボードをつくり。サーフィンの興奮を多くの人と分かち合うことです。
	 
	 
	『過去を誇りに将来を創造する』過去15年という年月、ビックサーフはあらゆるサーファーにマッチするボードを開発してきました。特定の地域に完璧にマッチするボードを求めるプロ級サーファーから安定性とパドルのしやすさを求める完全なビギナーまで、対象はあらゆるサーファーです。
	 
	 
	ビックサーフボードは独自のラインナップを開発し、サーファーである誰もの心に残るブランドとなりたいと考えます。
	 
	 
	すべてのビックサーフボードは経験豊かで才能にあふれたシェイパーによってひとつひとつプロトタイプを起こしてつくられています。そして新しいモデルのアイディアがシェイパーに浮かんでから最終的なシェイプが決定するまで、クオリティに関する厳しい監視を怠ることなく、数ヶ月もの間、何度もテストを繰り返します。テストライダーは数ヶ月もの間、ひとつのモデルのテストをひたすら繰り返し、フィードバックが行われ、より良いボードが生まれるのです。
	 
	 
	 
	ビックサーフボードが現在の評価を勝ち取ってきた理由のひとつは、つくってきたボードのパフォーマンスにあると、自信を持ってお伝えします。
	 
	 
	URL :http://jp.bicsportsurfboards.com/
	 
	 
	 
	YES SURF
	 
	 
	
		
		詳細はこちらへ»»
	
	
		USED BOARDS (Zamora Nose Rider9.0")
		
				ニュース・トピックス
				
			2014年03月25日(火) 更新		
	
	
		
	
	いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
	 
	本日ご紹介するのは、ライダーが10回程テストライドしたZAMORAシェイプのオールラウンドNose RiderのUSED BOARDです。
	 
	 
	ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/long/used_boards_zamora_nose_rider90.html
	 
	 
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	 
	程度:ライダーが10回程テストライディングしたボードです。
	 
	デッキ面はうっすらとフットマークありますが、ほとんど気にならない程度です。
	 
	ストリンガー添いにクラックありますが、水の浸入の心配はありません。
	 
	ボドム側のノーズよりに、グラッシング時に出来た1cm幅の樹脂のへこみがありますが、こちらも問題ございません。
	 
	 
	極上品です!
	 
	
	※USED ボードにつき、質問等ございましたら事前にお問い合わせをお願いいたします。
	 
	※AXXE CLASSIC,YES SURFはステッカーです。
	 
	 
	■PRICE
	199,500円(新品)→155,000円
	 
	 
	■Description
	オプション:Top: 6oz x 6oz x Volan Patch,Bottom: 6oz
	 
	ワインレッドティント、2colors band(クリームティント、ダークグリーンティント)、グロス&ポリッシュフィニッシュ、グラスループ
	 
	 
	■WAVE CONDITION
	
	Knee〜
	 
	
	■BOTTOM
	
	Nose Concave~Double Concave~VEE
	 
	
	■BOARD SIZE
	
	9'0" X 22 7/8" X 3" (165.1cm×58.1cm×7.6cm)
	 
	※長さ以外は表記がないため、実寸で表示させて頂きます。
	 
	 
	 
	 
	Zamoraシェイプのノーズライダーです。
	 
	特徴は細めのノーズ幅とエクストラテイルキックがノーズライド時の安定と繊細なトリミングを生み出してくれます。
	
	さらに、浅く伸びたコンケーブ、ソフト50/50に仕上げられたレールが、しなやかで滑らかなターンが可能となりました。
	 
	いろんなコンディションに対応出来る、オールラウンドノーズライダーです。
	 
	 
	■ライダー感想:テイルキックが強めなので、非常にコントロールしやすいボードです!
	 
	ノーズでの安定感もあり、ターンした際のグライド感が非常に気持ちの良いボードです。
	 
	のんびりとトリムしながらクラシックライドを楽しんでください!
	 
	 
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	 
	
	■Zamora Surfboards, Ian Zamora (イアン・ザモラ)はカリフォルニア、オーストラリアで開催のFish Fry / Anything-But-three 等でZamora Surfboardsの斬新なデザイン、シェープ、高度なグラッシング技術が高く評価され、次世代のシェーパー / グラッサー / サーファーとして注目されている。
	 
	マリブのローカルシェーパー、グレン・ケネディー氏やサンディエゴのリッチ・パベル氏よりシェープを学び、ケネディーサーフボードのシェーパーとして活動後、自身のブランド、ザモラサーフボードを創設。
	 
	得意とするシェープはミニシモンズ・モダンパフォーマンス・フィッシュ、マリブスタイル・ロングボードで、マリブをホームブレークとするイアンは数多くのマリブローカルサーファーやマリブローカル女性サーファーの中心的存在であるカーラ・ローランドからのフィードバックによりノーズライディング重視のロングボードシェープを得意とする。
	 
	それに加えWQSライダーに最先端のパフォーマンス・ショートボードを提供するシェープ技術も持っていると共に高い評価を得、多くのサーファーに支持されている。
	 
	又、近年はフォトグラファーとしての活躍も注目され、数多くのサーフィン雑誌等でイアン・ザモラの撮影したショットを見ることが出来る。
	 
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	 
	BRAND:Zamora Surfboards
	 
	SHAPER: Ian Zamora
	 
	 
	 
	YES SURF
	
		
		詳細はこちらへ»»
	
	
		AXXE タッパー MADE IN JAPAN限定モデル
		
				ニュース・トピックス
				
			2014年03月18日(火) 更新		
	
	
		
	
	いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。
	 
	 
	本日、ご紹介するのは、「着ていることを忘れてしまうほど素肌感覚に近いウェットスーツ。」
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	 
	 
	※フロントの裾部分には、ボードショーツの紐と結ぶことのできるループを取り付けているので、激しい動きにも十分対応できます!
	 
	 
	
	 
	 
	 
	 
	各1枚ずつの入荷です。
	 
	限定商品のため、無くなり次第終了となります。(メーカー在庫もございません。)
	 
	 
	これから徐々にあたたかくなってきますのでお早目に準備してくださいね。
	 
	 
	YES SURF
	
		
		詳細はこちらへ»»
	
	
		TAVARUA SURF HAT&CAP 2014
		
				ニュース・トピックス
				
			2014年03月23日(日) 更新		
	
	
		
	
	いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
	 
	機能性&通気性抜群! ドローコード付きでサイズ調整が可能な「TAVARUA SURF HAT&CAP」が続々入荷中です。
	 
	 
	徐々に気温も上がってきており、紫外線対策が必要な時期になってきてます。
	 
	お早めに準備してくださいね。
	 
	 
	ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/tavarua/
	 
	 
	 
	
	 
	
	 
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	 
	
	 
	 
	
	 
	 
	 
	 
	
	 
	 
	 
	 
	YES SURF
	 
	 
	
		
		詳細はこちらへ»»
	
	
		極上!USED BOARDS 「Flying Turtle V12」5.6"
		
				ニュース・トピックス
				
			2014年03月22日(土) 更新		
	
	
		
	
	いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
	 
	本日は、極上USED BOARDのご紹介です。
	 
	 
	カリフォルニア在住の名シェイパー、DOC(ジェフ・ラウシュ)が、シモンズをアレンジしたモデル「Flying Turtle V12」。
	 
	2ラウンドのみテストライドしたボードで、傷なし&うっすらとフットマークがある程度の極上ボードです。
	 
	価格も納得のプライスではないでしょうか。
	 
	 
	ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/surf_prescriptions/flying_turtle_v1256.html
	 
	 
	 
	
	 
	 
	■テスト感想(178cm 78kg)
	 
	早いテイクオフはもちろんですが、ボトムデザイン(ダブルコンケーブ・VEE)のおかげで、ターンの際にしっかりと踏み込む事が出来ます。
	 
	浮力は6フィート後半のファンボードと同等ぐらいで、フワフワとした感は全くなく、コントロール性の高いボードなので、ショートボーダーでも違和感無く乗れるサーフボードです。
	 
	ミッドレングスのボードを乗っている方や、ショートボーダーのセカンドボードとしてお勧めのデザインです。
	 
	 
	 
	
		 
	
		
	
		 
	
		
	
		 
	
		
	
		 
	
		
	
		 
	
		
	
		 
	
		
	
		 
	
		
	
		 
	
		
	
		 
	
		 
	
		
		 
	
		※USED ボードにつき、質問等ございましたら事前にお問い合わせをお願いいたします。
	
		※フィンは付属しません。
	
		 
	
		 
	
		 
	
		サイズ:5'.6"×21 7/8"×2 7/8"(167.6cm×55.5cm×7.3cm)
	
		 
	
		ボトム:オールダブルコンケイブ
	
		前足後ろ部分からVEEが入り、徐々にテイルに向けて少し強くなっている。
	
		 
	
		 
	
		価格:76,000円(税込み)
	
		 
	
		 
	
		 
	
		
	
		 
	
		 
	
		 
	
		 
	
		消費税アップ前に是非!
	
		 
	
		 
	
		 
	
		YES SURF
	
		 
	
		 
	
		 
 
	
		
		詳細はこちらへ»»