USED BOARDS( Roberts Black DumpTrack FCS 5'9")
		
				ニュース・トピックス
				
			2014年10月16日(木) 更新		
	
	
		
	
	いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
	 
	本日もUSED BOARDSが入荷しております。
	 
	 
	ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/used/
	 
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	 
	程度:ボトムのノーズに一カ所修理跡がありますが、奇麗に修理しています。
	 
	 
	デッキ面に使用したなりのフットマークとボトム側にも数カ所凹みがあり、かすり傷や日焼けによる黄ばみもありますが、修理する必要な傷は無く、まだまだ十分に使用出来る状態です。
	 
	
	 
	※USED ボードにつき、質問等ございましたら事前にお問い合わせをお願いいたします。
	 
	※フィンは付属しません。
	 
	 
	 
	■スペック■
	 
	サイズ:5’9”×18 3/4”×:2 1/4” (175.3cm×47.6cm×5.7cm)
	 
	CL値:26.72L
	
	フィン:FCS 3フィン
	
	フォーム&グラッシング: Hydro Flex PU/Epoxy Natural
	
	テール:スカッシュ
	 
	付属品:フィンは付属しません。
	 
	 
	 
	 
	■商品説明
	 
	 
	White Diamondを前後にあわせて3インチ伸ばし、スカッシュテールにしたオールラウンドハイパフォーマンスボード版】
	 
	 
	【どんな人にお勧め?】
	・最新のちょっぴり短めのハイパフォーマンスボードに乗りたい
	・ドライブのあるターンがしたい
	・タイトに当て込みたい
	・コンペにもボードを使いたいけど、細すぎるボードは好みではない
	・細いペラペラボードよりも、楽パドル・テイクオフが早めのボードが欲しい
	・小波~中波のコンデションが多い(けどいざとなったら頭半も乗る)
	 
	 
	世界中のトレンドである、チョッピリ短めのハイパフォーマンスボードで、しかもテイクオフが早い乗りやすいオールラウンドボード。コンペでも使えるハイエンドハイパフォーマンスボード。
	 
	 
	*どんなサーファーに適しているの?
	・細いハイパフォーマンスよりちょっとテイクオフ早く、パドルが楽なボードを求めている人
	・でも動きも重視したい
	・小波~中波のコンデションが多い(けどいざとなったら頭半も乗る)
	 
	 
	 
	今までの6’0”-18 1/4”-2 1/4”とか6’2”-18 1/2”-2 3/8”とかの細いハイパフォーマンスに飽きた・波がしょぼくてあまり使えないと思っているサーファー・それでは長すぎると思ったサーファーにはうってつけの新しい時代のハイパフォーマンスボードがこれ。
	 
	しかも、オンショアからオフショア、ジャンク波の膝からグットウエーブ頭半の波まで多くのコンデションに活躍するのが嬉しい。
	 
	White Diamondを3インチ伸ばし、幅を狭くそしてテールとノーズのロッカーをつけたデザインが基本。White Diamond譲りのスピードと楽しさに、縦へさらに当て込めるキレをボードに埋め込んだ。Modern 80'sと同様にWhite Diamondよりもパンチーな波に対応する。
	 
	 
	デザインの特徴としては
	 
	・White Diamondよりはノーズ&テールエリアは狭く・チョッピリ薄い
	・ロッカーはナチュラルで、スムーズかつひっかかりの無いターンを引き出す
	・スムーズかつ、スピードに乗ったターンを引き出すワイド気味のスカッシュテール
	・シングルコンケーブで、抜群のスピード
	・引っかかりの無いソフトミディアムレール
	 
	 
	となる。ちなみに、Black Dump TrackはBlack Diamondのスカッシュテール版。シェイプはすべて同じで、テールのみが異なる。Black Dump TrackはBlack Diamondよりもはレールラインが長くなり、そしてテールのエリア(面積)が増えるので波のトップでより反発の良い乗り味となる。
	 
	White Diamondでは対応できないパンチーな大きめな波でも対応が出来るので、これとWhite Diamond(またはDiamond Fish)さえあれば日本の波はほぼすべて制覇が可能なモデルだ。小波の性能は若干White Diamondに譲るが、膝波でも走りをキープできるそのスピード性能は、Hydro Flexテクノロジーと合わせて圧巻となる。
	 
	チームライダーも絶賛のボードで、このボードをプライム6スター(最高グレードWQS)のUSオープンでチームライダーのAdam Virsが使い、好成績を収めたことから、コンテストでもボードが使えることがわかるだろう。またあのJordy Smith、Adam Knox、Torry Meisterらもこのボードを気に入っていて実際の試合にも持ち込むほどのポテンシャルを持つ。
	 
	俺はJordyじゃないし。。。なんて不安に思っているサーファーもいらっしゃるだろう。だが、プロサーファーが使っているからと言って恐れる必要は無い。癖の無い乗り味で、アップスが可能になっている中級者であれば十分扱える。つまりコンペ志向のサーファーから、ステップアップを目指すライダーまで幅広く使えるのだ。
	 
	基本は3フィンのボードだが、5フィンプラグにして3フィン・4フィン・はたまたNubstar Finなどをつけて5フィンでも楽しめる設定も可能。様々な可能性を秘めているデザインでもある。
	 
	ボードは今まで数多くのシェイプを日本向けにもしてきたカフォルニアシェイパーのRoberts Weinerなので、日本の波にもバッチリ。このサーフボードを手にした時、あなたはワールドスタンダードシェイパーのシェイプスキルを味わうことになる。
	 
	ボードはオールラウンドパフォーマンスボードよりも2~3インチ短く、1/2幅広、そして同じ厚みを推奨する。
	 
	 
	 
	メーカーライダーのインプレッションはこちら
	●ボード素材
	
	 
	●フィンチョイス
	
	 
	●テールチョイス
	
	 
	
	
	*Matt Pagan with his Black Dumptrack and his crew surfing at a beach break, LA, CA.
	 
	
	*Matt Pagan in Hamorsa Beach, CA
	
	*Jordy Smith in HB,CA
	
	*Jordy Smith in HB,CA 
	 
	
		
			| 
					 | 
					■Shaperからのメッセージ 
					このボードは通常のハイパフォーマンスボードと、White Diamondのギャップを埋めるためにデザインされたオールラウンドアルターナティブハイパフォーマンスボードとなる。コンテストでも使え、通常の細いハイパフォーマンスよりも走り出し・テイクオフの早いボードなので、日本の平均的な波(膝~頭オーバー)にぴったりだ。  
					  | 
	
	
		
			| 
					 
					 | 
					■対応の波・コンデション 
					このボードの対応の波は、膝から頭半以上とバラエティーに富んでいる。オンショア・オフショア、小波・パンチーな波まで対応が可能。通常の細いハイパフォーマンスボードは乗りたくないけど、ハイパフォーマンスの乗り味は残したいという欲張りなサーファーのノーズにも対応する。 
					  
					  | 
	
	■標準サイズのスペック■
	
	Roberts Black DumpTrack 5'7" 
	幅: 18 1/2” | 厚み: 2 1/8”
	お勧めの設定体重:初級者~中級者 40~50kg 中級者 50~60kg 上級者 55~65kg
	 
	Roberts Black DumpTrack - 5'8" 
	幅: 18 5/8” | 厚み: 2 3/16”
	お勧めの設定体重:初級者~中級者 45~55g 中級者 55~65kg 上級者 60~70kg
	
	Roberts Black DumpTrack - 5'9" 
	幅: 18 3/4” | 厚み: 2 1/4”
	お勧めの設定体重:初級者~中級者 50~60kg 中級者 60~70kg 上級者 65~75kg
	 
	Roberts Black DumpTrack - 5'10" 
	幅: 18 7/8” | 厚み: 2 5/16”
	お勧めの設定体重:初級者~中級者 55~65kg 中級者 65~75kg 上級者 70~80kg
	
	Roberts Black DumpTrack - 5'11" 
	幅: 19 | 厚み: 2 3/8"
	お勧めの設定体重:初級者~中級者 60~70kg 中級者 70~80kg 上級者 75~85kg
	 
	Roberts Black DumpTrack - 6'0" 
	幅: 19 1/8” | 厚み: 2 7/16”
	お勧めの設定体重:初級者~中級者 65~75kg 中級者 75~85kg 上級者 80~90kg
	 
	Roberts Black DumpTrack - 6’1" 
	幅: 19 1/4” | 厚み: 2 1/2"
	お勧めの設定体重:初級者~中級者 70~80kg 中級者 80~90kg 上級者 85~95kg
	 
	Roberts Black DumpTrack - 6’2" 
	幅: 19 3/8” | 厚み: 2 9/16"
	お勧めの設定体重:初級者~中級者 75~85kg 中級者 85~95kg 上級者 90~100kg
	 
	Roberts Black DumpTrack- 6'3" 
	幅: 19 1/2” | 厚み: 2 5/8"
	お勧めの設定体重:初級者~中級者 80~90kg 中級者 90~100kg 上級者 95~105kg
	 
	*カスタムオーダーも可能です。
	 
	 
	YES SURF
	
		
		詳細はこちらへ»»
	
	
		BIC SURF BOARDS 8'4" Magnum 再入荷!
		
				ニュース・トピックス
				
			2014年10月16日(木) 更新		
	
	
		
	
	いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
	 
	本日、クオリティが高く丈夫で、簡単に乗れるサーフボードをつくることによってサーフィンの発展に貢献することを企業ポリシーにしているBICサーフボードより「8'4" Magnum」が再入荷しました。
	 
	 
	現在、全てのサイズが在庫ございます。今季のモデルはメーカーの方も在庫が少なくなって来ております。
	 
	お探しのお客様は是非、ご相談ください。
	 
	 
	ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/bic_surfboards/
	 
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	 
	シェイパー:Peter Pan
	 
	サイズ:8'4"×23 1/4"×3 1/4" (254.0cm×59.0cm×8.2cm)
	 
	テール:ラウンドテイル
	 
	フィン:センターボックス+FCS サイドフィン (付属します。)
	 
	価格:44,280円
	 
	 
	もともとは、体格の大きなサーファーのためにつくられたマグナムは非常にボリュームがあるので、小柄な女性から大柄な男性までレベルに関係なくパドルしやすく波を取りやすいボードです。
	 
	第一段階のターンを習得しようとするビギナーには、中間程度のボード長でルーズに動き、幅広い波で楽しめます。中級者はどんなブレイクでもスピードアップするので多くの波をキャッチでき、急速に上達することに繋がります。
	 
	8'4"マグナムはサーフィン中毒者を量産するボードとして有名です。
	 
	 
	
	
	 
	 
	サーフィンを習い始めたとき、楽しく波に乗れるボード選びに必要な3つのキーポイント
	1. ビギナー向けで上達を促すシェイプのボードであること
	2. 傷がつきにくく丈夫なボードで、こわれにくいもの
	3. 低価格でパフォーマンスを備えたボード
	 
	ビギナーから中級レベルのサーファーにお勧めの、丈夫で乗りやすい低価格のボードはBICサーフボードのACSボードのラインです。
	構造上の技術:ACSサーフボードは、通常ではファイバーグラスを用いる内側の素材にポリウレタン・フォームを使い、それにモールド加工したポリエチレンを外側に殻のように用いた工法でつくられています。そのため傷や穴がつきにくく、海から出る度にリペアしなければならないファイバーグラスのボードと大きく異なります。
	 
	 
	
	 
	 
	 
	※BICサーフボードとは・・・
	ビックサーフボードの求めるもの
	クオリティが高く丈夫で、簡単に乗れるサーフボードをつくることによってサーフィンの発展に貢献する。1992年よりビックサーフボードはクオリティが高く丈夫で、乗りやすいボードをサーフィン体験者が使えるように作り続けてきました。私たちの目標はさまざまなサーファーが幅広いコンディションで使えるサーフボードをつくり。サーフィンの興奮を多くの人と分かち合うことです。
	 
	『過去を誇りに将来を創造する』過去15年という年月、ビックサーフはあらゆるサーファーにマッチするボードを開発してきました。特定の地域に完璧にマッチするボードを求めるプロ級サーファーから安定性とパドルのしやすさを求める完全なビギナーまで、対象はあらゆるサーファーです。
	ビックサーフボードは独自のラインナップを開発し、サーファーである誰もの心に残るブランドとなりたいと考えます。
	 
	すべてのビックサーフボードは経験豊かで才能にあふれたシェイパーによってひとつひとつプロトタイプを起こしてつくられています。そして新しいモデルのアイディアがシェイパーに浮かんでから最終的なシェイプが決定するまで、クオリティに関する厳しい監視を怠ることなく、数ヶ月もの間、何度もテストを繰り返します。テストライダーは数ヶ月もの間、ひとつのモデルのテストをひたすら繰り返し、フィードバックが行われ、より良いボードが生まれるのです。
	 
	ビックサーフボードが現在の評価を勝ち取ってきた理由のひとつは、つくってきたボードのパフォーマンスにあると、自信を持ってお伝えします。
	 
	URL :http://jp.bicsportsurfboards.com/
	 
	 
	 
	 
	YES SURF
	 
	
		
		詳細はこちらへ»»
	
	
		DESTINATION キー・ウォレット
		
				ニュース・トピックス
				
			2014年10月14日(火) 更新		
	
	
		
	
	いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
	 
	 
	DESTINATIONより、ウェットスーツを製作する過程で出る廃材を利用して作られた環境に優しいリサイクル多目的キー・ウォレットが入荷しました。
	 
	 
	ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/gear/
	 
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	 
	ウェットスーツを制作する過程で出る、廃材を利用して作られた環境に優しいリサイクル多目的キー・ウォレットです。
	 
	ウェット生地のため、使用後は簡単!水洗い。
	 
	キーストラップだけでなく、ちょっとした買い物用にコインを入れる事が出来るスグレモノ。
	 
	 
	※キーケースの内側にある紐を鍵に通して、しっかりと固定してください。
	 
	 
	 
	YES SURF
	 
	 
	
		
		詳細はこちらへ»»
	
	
		USED BOARDS ( CANVAS SAN ONO FREE 7'4") Price Down!!!
		
				ニュース・トピックス
				
			2014年09月14日(日) 更新		
	
	
		
	
	いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。
	 
	先日お知らせしましたUSED 「CANVAS SAN ONO FREE 7.4"」のPrice Downのお知らせです。
	 
	この機会に是非!
	 
	 
	ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/used/
	 
	 
	 
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	
	 
	SAN ONO FREE  7'4" x 22" x 2 3/4"(223.5cm×55.8cm×7.0cm) ラウンドピン 
	 
	 
	程度:デッキ面にうっすらとフットマーク、ボトム側にもわずかな凹みがあります。うっすらと日焼けによる黄ばみがありますが、使用回数も3ラウンドのみの非常にコンディションの良いボードです。
	 
	 
	 
	 
	※USED ボードにつき、質問等ございましたら事前にお問い合わせをお願いいたします。
	 
	※フィンは付属しません。
	 
	※ノーズガードが装着されてます。
	 
	※ディスティネーションのハードケース付き
	 
	 
	※新品価格:159,580円
	 
	※USED販売価格:100,000円
	 
	 
	”短くてもロングボード風”
	ロングボードをそのまま短くしてみました。
	CANVASならではの究極なるボードバランスです。
	
	 
	◆こんな方にオススメ!
	普段はロングボードだけど、もっと短い(7’0”~8’0”前後の)取り回しのいいボードがほしい
	ロングより短いのに、ロングボードのように乗れるボードがほしい
	普通のファンボードとはひと味違う楽しいボードに乗りたい
	これからサーフィンを始めたい
	ロングだと大きすぎて、ノーズダイブしてしまう
	 
	 
	◆こんな波にオススメ!
	スネ~膝上ぐらいの小波からバッチリ
	ロングボードがメインの厚めの波
	 
	 
	◆SAN ONO FREEのキーワード
	ロングボードのようなパドルとテイクオフ、短い7フィート代、ゆったりとした滑走感、クルージング
	 
	 
	 
	特徴・機能性
	
		全体的なアウトライン
	
		ロングボードをそのまま7’0”~8’0”まで短くしたようなデザイン
	
		ノーズ
	
		
		ロングそのもののノーズ(ミニノーズライダーよりは若干細め)
	
		テイル
	
		
		ロングボードそのもののテイル
		(ノーズ同様、ミニノーズライダーよりは若干細め)
	
		・オススメテイル形状
		ラウンドピンテイル
 
	
		レイル
	
		テーパー風にわずかにボリュームが落とされていく、ナイフィー50/50レイル(Knifey 50/50)
	
		ロッカー
	
		全体的にスーパーフラットなロッカー
	
		ボトム形状
	
		
		シングル~VEEボトムでレイルの入れ替えが簡単。
		(ミニノーズライダーとの最大の違いはこのボトム形状)
	
		※VEEとは?
		ボトム面を見た時に、テイルの最後の部分にある山状の形状を指す。レイルの入れ替えがしやすく(ターンがしやすく)なる効果がある。
 
	 
	シェイプデザインの特徴
	
		
			
				| レイルボリューム (フルテーパー 0 --- フルボキシー 10)
 | 
			
				| エントリー(ノーズ)ロッカー (弱 0 --- 強 10)
 | 
			
				| テイルロッカー (弱 0 --- 強 10)
 | 
			
				| ノーズ幅 (幅狭 0 --- 幅広 10)
 | 
			
				| テイル幅 (幅狭 0 --- 幅広 10)
 | 
			
				| ノーズボリューム (ボリュームなし 0 --- ボリュームあり 10)
 | 
			
				| テイルボリューム (ボリュームなし 0 --- ボリュームあり 10)
 | 
		
	
 
	動きの評価
	
		
			
				| アクション性 (リップやトップアクションの鋭さ)
 | 
			
				| ドライブ or ルース (ルース 0 --- ホールド&ドライブ感あり 10)
 | 
			
				| 回転性 (小さな半径での回転性)
 | 
			
				| 機敏性 (動きのクイックさ、反応の良さ)
 | 
			
				| 加速性 (テイクオフからのスピードのつけやすさ)
 | 
			
				| トップスピード (最高速度)
 | 
			
				| パドル&テイクオフ (0 --- 有利 10)
 | 
		
	
 
	波質や波サイズへの対応性
	 
	
		(対応しづらい 0 ------ 対応しやすい 10)
 
	 
	
		(対応しづらい 0 ------ 対応しやすい 10)
 
	※上記はあくまでも平均的なサイズバランスの場合です。
	波質、波サイズへの対応性は、長さ、幅、厚みのボードサイズを変えることによっても変化します
	 
	 
	 
	
	 
	
	Sano Free by Canvas Surfboards from Christian Wach on Vimeo.
	 
	 
	 
	YES SURF
	
		
		詳細はこちらへ»»
	
	
		台風接近に伴う臨時休業のお知らせ
		
				ニュース・トピックス
				
			2014年10月11日(土) 更新		
	
	
		
	
	いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
	 
	 
	さて、表題の通り誠に勝手ではございますが、台風接近に伴い10/12(日)の営業をお休みとさせていただきます。
	 
	 
	皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
	 
	 
	
	YES SURF
	〒901-0364 沖縄県糸満市潮崎町2-1-14 オアシス潮102号
	TEL/FAX 098-994-5633
	URL http://yessurfokinawa.com
	MAIL info@yessurfokinawa.com
	
		
		詳細はこちらへ»»