沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

News & topics


今日のYES ! SURFER !! 「Roberts Black DumpTrack ・Cole COLE BAZOOKA XTR7.c」

ニュース・トピックス 2013年07月15日(月) 更新

今日のYES ! SURFER !! は、

 

いつもお世話になっているサーファーの先輩が、海上がりにご来店。

 

ちょっぴり短め、ボリュームたっぷりのオールラウンドボードをご購入いただきました!

 

これからも良い波乗ってくださいね。

 

 

IMG_2960.JPG

 

 

いつもご利用いただきありがとうございます。

 

 

◎Roberts Black Dump Track 5’9"-18 3/4"-2 1/4”

 

46998569.jpg

 

 

■スペック■
長さ:5’9”
幅:18 3/4”
厚み:2 1/4”
フィン:FCS 3フィン
フォーム&グラッシング: Hydro Flex PU/Epoxy Natural
テール:スカッシュ
FIN:FCS3 FIN

 


 

世界中のトレンドである、チョッピリ短めのハイパフォーマンスボードで、しかもテイクオフが早い乗りやすいオールラウンドボード。コンペでも使えるハイエンドハイパフォーマンスボードである。

 

*どんなサーファーに適しているの?

・細いハイパフォーマンスよりちょっとテイクオフ早く、パドルが楽なボードを求めている人
・でも動きも重視したい
・小波~中波のコンデションが多い(けどいざとなったら頭半も乗る)

 

今までの6’0”-18 1/4”-2 1/4”とか6’2”-18 1/2”-2 3/8”とかの細いハイパフォーマンスに飽きた・波がしょぼくてあまり使えないと思っているサーファー・それでは長すぎると思ったサーファーにはうってつけの新しい時代のハイパフォーマンスボードがこれだ。

 

しかも、オンショアからオフショア、ジャンク波の膝からグットウエーブ頭半の波まで多くのコンデションに活躍するのが嬉しい。

 

White Diamondを3インチ伸ばし、幅を狭くそしてテールとノーズのロッカーをつけたデザインが基本。White Diamond譲りのスピードと楽しさに、縦へさらに当て込めるキレをボードに埋め込んだ。Modern 80'sと同様にWhite Diamondよりもパンチーな波に対応する。

 

デザインの特徴としては

 

・White Diamondよりはノーズ&テールエリアは狭く・チョッピリ薄い

・ロッカーはナチュラルで、スムーズかつひっかかりの無いターンを引き出す

・スムーズかつ、スピードに乗ったターンを引き出すワイド気味のスカッシュテール

・シングルコンケーブで、抜群のスピード

・引っかかりの無いソフトミディアムレール

 

となる。ちなみに、Black Dump TrackはBlack Diamondのスカッシュテール版。シェイプはすべて同じで、テールのみが異なる。Black Dump TrackはBlack Diamondよりもはレールラインが長くなり、そしてテールのエリア(面積)が増えるので波のトップでより反発の良い乗り味となる。

 

White Diamondでは対応できないパンチーな大きめな波でも対応が出来るので、これとWhite Diamond(またはDiamond Fish)さえあれば日本の波はほぼすべて制覇が可能なモデルだ。小波の性能は若干White Diamondに譲るが、膝波でも走りをキープできるそのスピード性能は、Hydro Flexテクノロジーと合わせて圧巻となる。

 

チームライダーも絶賛のボードで、このボードをプライム6スター(最高グレードWQS)のUSオープンでチームライダーのAdam Virsが使い、好成績を収めたことから、コンテストでもボードが使えることがわかるだろう。またあのJordy Smith、Adam Knox、Torry Meisterらもこのボードを気に入っていて実際の試合にも持ち込むほどのポテンシャルを持つ。

 

俺はJordyじゃないし。。。なんて不安に思っているサーファーもいらっしゃるだろう。だが、プロサーファーが使っているからと言って恐れる必要は無い。癖の無い乗り味で、アップスが可能になっている中級者であれば十分扱える。つまりコンペ志向のサーファーから、ステップアップを目指すライダーまで幅広く使えるのだ。

 

基本は3フィンのボードだが、5フィンプラグにして3フィン・4フィン・はたまたNubstar Finなどをつけて5フィンでも楽しめる設定も可能。様々な可能性を秘めているデザインでもある。

 

ボードは今まで数多くのシェイプを日本向けにもしてきたカフォルニアシェイパーのRoberts Weinerなので、日本の波にもバッチリ。このサーフボードを手にした時、あなたはワールドスタンダードシェイパーのシェイプスキルを味わうことになる。

 

ボードはオールラウンドパフォーマンスボードよりも2~3インチ短く、1/2幅広、そして同じ厚みを推奨する。

 

*Curren Caples with Black Dumptrack and White Diamond.

 

*Matt Pagan with his Black Dumptrack and his crew surfing at a beach break, LA, CA.

 

*Matt Pagan in Hamorsa Beach, CA

*Jordy Smith in HB,CA


*Jordy Smith in HB,CA

 


 

 

 

 

 

Robertsサーフボード

■Shaperからのメッセージ

このボードは通常のハイパフォーマンスボードと、White Diamondのギャップを埋めるためにデザインされたオールラウンドアルターナティブハイパフォーマンスボードとなる。コンテストでも使え、通常の細いハイパフォーマンスよりも走り出し・テイクオフの早いボードなので、日本の平均的な波(膝~頭オーバー)にぴったりだ。

 


 

 

 

 

 

HydroFlexサーフボード

HydroFlexサーフボード

■対応の波・コンデション

このボードの対応の波は、膝から頭半以上とバラエティーに富んでいる。オンショア・オフショア、小波・パンチーな波まで対応が可能。通常の細いハイパフォーマンスボードは乗りたくないけど、ハイパフォーマンスの乗り味は残したいという欲張りなサーファーのノーズにも対応する。

 

 


 

 

 

■標準サイズのスペック■

Robertsサーフボード

Roberts Black DumpTrack 5'7"
幅: 18 1/2” | 厚み: 2 1/8”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 40~50kg 中級者 50~60kg 上級者 55~65kg

 

Roberts Black DumpTrack - 5'8"
幅: 18 5/8” | 厚み: 2 3/16”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 45~55g 中級者 55~65kg 上級者 60~70kg



Roberts Black DumpTrack - 5'9"
幅: 18 3/4” | 厚み: 2 1/4”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 50~60kg 中級者 60~70kg 上級者 65~75kg

 

Roberts Black DumpTrack - 5'10"
幅: 18 7/8” | 厚み: 2 5/16”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 55~65kg 中級者 65~75kg 上級者 70~80kg


Roberts Black DumpTrack - 5'11"
幅: 19 | 厚み: 2 3/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 60~70kg 中級者 70~80kg 上級者 75~85kg

 

Roberts Black DumpTrack - 6'0"
幅: 19 1/8” | 厚み: 2 7/16”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 65~75kg 中級者 75~85kg 上級者 80~90kg

 

Roberts Black DumpTrack - 6’1"
幅: 19 1/4” | 厚み: 2 1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 70~80kg 中級者 80~90kg 上級者 85~95kg

 

Roberts Black DumpTrack - 6’2"
幅: 19 3/8” | 厚み: 2 9/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 75~85kg 中級者 85~95kg 上級者 90~100kg

 

Roberts Black DumpTrack- 6'3"
幅: 19 1/2” | 厚み: 2 5/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 80~90kg 中級者 90~100kg 上級者 95~105kg

 

 

 

◎COLE BAZOOKA XTR7.c  5'8"x 18 7/8"x 1 13/16"  

 

 

cdsa.jpg

 

 

モデル:COLE BAZOOKA

 

サイズ:5'8"" x 18 7/8"" x 1 13/16""  (172.7cm×47.9cm×4.6cm)

 

Blanks:XTR7.c

 

詳細はこちら→ http://www.nakisurf.com/faq/faq-board.html#q3

 

テイル:ラウンドテイル

 

オプション:テイルファブリック・ボトムカーボンパッチ・FCS5フィン

 

フィン:FCS 5FIN

 

 

BAZOOKAの概要

“確かなる爆発力”
フルコンケイブデッキが‘ひと味違う’オールラウンドモデル

 

 

◆こんな方にオススメ!

  • ドライブの効いた乗り味で爆発的なスプレーを飛ばしたい
  • 普通のショートボードとは一味違うスタイルのボードが欲しい
  • 小波から頭オーバーまで使用できる、オールラウンド用ボードを探している
  • パドルとライディングの安定感がある、これ1本で、というメインボードが欲しい

 

 

◆BAZOOKAのキーワード

速いテイクオフ、ライディング/パドリングの安定感、 Veeボトム特有のレイルの入れやすさ、オーバードライブ、加速スピード、爆発力、機敏、回転性、水面に近い滑らかな乗り心地

 

コールが初来日した2010年。日本特有の力の無い波を実際に乗り、観て感じた事を意識し、真木勇人のフィードバックと共に経験、技術、テクノロジーを集結させ、とうとう仕上がったのがBazooka。


最大のポイントは深くえぐったコンケイブデッキ。通常のボードよりも足裏と波面との距離が近く、ボードが体の一部になったような感覚で楽しめる。

 

コンケイブデッキの2次的作用として自然にレイルが厚くなるので、フルスピード時でのターンのパワーは想像を絶する威力を発揮する。
銘匠コールと真木勇人のアイディアをメキシコの波で熟成させた“ひと味違う”オールラウンドモデルをぜひ。

 

 

 


 

YES SURF

 

詳細はこちらへ»»


COCO SUNSHINE サンスクリーン・クリーム

ニュース・トピックス 2013年07月13日(土) 更新

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

 

サーフィンをはじめとして、ウォータースポーツ全般を楽しむ方のために作られた、強力防水の日焼け止め、ココサンシャインにクリームタイプが登場しました!!

 

本日、入荷です!
 

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/gear/sunscreen/

 

 

cocosunshine_cream01.jpg

 

 

防水日焼け止め『ココサンシャイン クリームタイプ』が登場

 



サーフィンをはじめとして、ウォータースポーツ全般を楽しむ方のために作られた、強力防水の日焼け止め、ココサンシャインにクリームタイプが登場しました!!
 

 

 

80gという充実した内容量で、顔・からだ全体に使える優しい成分処方です。

 

カラーはクリアホワイト、南国の風を感じるマイルドココナッツの香り付き。

 

スーパーウォータープルーフで海の強力な紫外線からしっかりお肌を守ります。
 

 




 

 

ボディ全体に大きく伸ばして塗れるクリームタイプ。

 

お肌に有害なUV-A、UV-Bのカットはもちろん、美容成分を高配合して、お肌の負担やアフターケアも考慮されています。





 

 

使いやすくておしゃれなチューブパッケージのクリームサンスクリーン。

 

耐水性に優れたクリームなので水や汗にとても強く、海でのご使用はもちろん、海外トリップなどには必需品となります。

 




【ご使用方法】



 

 

手の平に適量を押し出して、ある程度伸ばし広げておきます。クリームを地肌全体にムラなく伸ばすように広げていきます。

 

特に日焼けのシミになりやすい場所にはしっかり塗ってください。





 

 

肩や背中などパドリング時に日焼けしやすい場所に塗れば、サーフィン後の日焼けによるヒリヒリとした痛みを軽減できます。

 

日焼けしやすい部位にしっかり塗って、紫外線からお肌をお守りください。

 





 

 

【落とし方】


真水で洗い流し、軽くタオルで擦ることで拭き取れます。


しっかりと落としたい方はクレンジングを使用することをオススメします。
 



【環境にも優しい】


水に強いココサンシャインは海水にも落ちにくいので、海を汚さず環境にも優しいのです。

 

長時間の効果を保たせるためには、約3時間おきにつけ直すことをオススメします。

 

 

cocosunshine_cream.jpg

 

YES SURF
 

詳細はこちらへ»»


Roberts Surfboards 入荷!

ニュース・トピックス 2013年07月08日(月) 更新

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

 

White Diamond のノーズとテールエリアのボリュームを若干落とし、より攻撃的なサーフィンを可能にした「White Diamond 2」!入荷しました!

 

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/ROBERTS%20SURFBOARDS/

 

 

 

■Roberts White Diamond 2  5’10”×19 3/4”×:2 7/16” (167.6cm×49.5cm×6.0cm)

 

 

58725048.jpg

 

 

 

 ■Roberts White Diamond 2   6’0”×20”×:2 1/2” (182.9cm×50.8cm×6.3cm)

 

 

 60933275.jpg

 

 

■商品説明■


あのRobertsの傑作ボードのWhite Diamondにアレンジを加えたバージョン2です。



もともと小さな波での走り出しとテイクオフが非常に早く、ペラペラのハイパフォーマンスボードでは今まで乗れなかった波でもテイクオフ+ターンが出来る設定のWhite Diamond。そのボードのノーズとテールエリアのボリュームを若干落とし、コンケーブをシングル~ダブルにしたバージョンがこのWhite Diamond 2となります。



White Diamond譲りのその爆発的なスピードで、今までつかまってしまったセクションも、まるでテールにエンジンが付いているかのようなスピードで抜けてしまいます。



しかも、小波系であるようなもっさりとした動きではなく、トップターンも軽く行えるボードなのが嬉しい設定で、これ1本でコンテストに出るカリフォルニアのプロサーファーも多いのもうなずけます。



短いボードなので、小波中心になってしまうと思いがちなのだがそうではない。波が大きくなっても、テールがホールドするので日本の頭オーバーサイズでも十分いけるそのポテンシャルを持ちます。




スピード重視のWhite Diamondと比較して、White Diamond2はテイクオフ能力を出来るだけ変化させずに、マニューバー力をアップ。よりタイトにターンが可能となりました。スピードのWhite Diamondに対して、マニューバーのWhite Diamond2と考えるとわかりやすいです。


動き WD1=7.5 WD2=8.0
テイクオフ WD1=8.0 WD2=7.5 くらいのフィーリングです。



ボードは今まで数多くのシェイプを日本向けにもしてきたカフォルニアシェイパーのRoberrs Weinerなので、日本の波にもバッチリ。このサーフボードを手にした時、あなたはワールドスタンダードシェイパーのシェイプスキルを味わうことになります。



素材は通常のPUよりも圧倒的に寿命が長く、そしてPUのようなしっとりとした乗り味の新開発Hydro Flex Natural(ハイドロフレックスナチュラル)。この構造は通常のウレタンフォームに、特殊なクロスの巻き方+エポキシ3Dラミネーションを使った最新構造です。重量も通常巻きのPUよりも軽くなるので、取り回しも楽。軽量・丈夫・柔らかく、フレックスする最新素材で、あなたの次なる次元のサーフィンを引き出します。


シェイパーのRobertも

"Hydro FlexはRobertsサーフボードラインの中でも最高級素材である。通常のスタンダードPUやEPSよりも優れた性能・耐久性・フレックスを誇る”

とのこと。皆様も、この優れた素材とデザインの最高級ボードをお試しください。

 





 



*Tory Meister riding White Diamond 2 at Sunset Cliff, CA.

 


 

 

 

 

■Shaperからのメッセージ

このボードはRobertsのボードラインの中でもベストな小波~中波ボードのWhite Diamondのバージョン2となる。安定性やテイクオフは出来るだけキープしながら、動きを高めたバージョンがこの2となる。多くのトッププロ(CT選手)や過去のサーフィンのワールドチャンピオンも絶賛しているボードでもある。

 


 

 


■対応の波・コンデション

このボードの対応の波は、膝~頭がベスト。そして初級~中級からプロまで幅広く楽しめるボードである。乗りやすく、そして扱いやすく、テイクオフも早いのに動かしやすい。波が大きくなってもテールが滑ったりしないので、中級以上のサーファーであれば頭オーバーの波でもサーフィンは可能である。

 

 


 

 

 

 

■標準サイズのスペック■

サーフボードロゴ

 

Roberts White Diamond 2- 5'4"
幅: 19” | 厚み: 2 1/8”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 40~50kg 中級者 50~60kg 上級者 55~65kg

 

Roberts White Diamond 2- 5'5"
幅: 19 1/8” | 厚み: 2 3/16”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 45~55kg 中級者 55~65kg 上級者 60~70kg

Roberts White Diamond 2- 5'6"
幅: 19 1/4” | 厚み: 2 1/4"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 50~60kg 中級者 60~70kg 上級者 65~75kg

 

Roberts White Diamond 2- 5'7"
幅: 19 3/8” | 厚み: 2 5/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 55~65kg 中級者 65~75kg 上級者 70~80kg

Roberts White Diamond 2- 5'8"
幅: 19 1/2” | 厚み: 2 3/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 60~70kg 中級者 70~80kg 上級者 75~85kg

 

Roberts White Diamond 2- 5'9"
幅: 19 5/8” | 厚み: 2 3/8"~7/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 65~75kg 中級者 75~85kg 上級者 80~90kg

 

Roberts White Diamond 2- 5'10"
幅: 19 3/4” | 厚み: 2 7/16”~1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 70~80kg 中級者 80~90kg 上級者 85~95kg

 

Roberts White Diamond 2- 5'11"
幅: 19 7/8” | 厚み: 2 7/16”~1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 75~85kg 中級者 85~95kg 上級者 90~100kg

 

Roberts White Diamond 2 - 6'0"
幅: 20” | 厚み: 2 1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 80~90kg 中級者 90~100kg 上級者 95~105kg

 

 

 

 さらに、Robertsサーフボードの究極のハイパフォーマンスRNFボード 「Diamond Fish 5'9" 」も入荷です!

 

 

 

■Roberts Diamond Fish  5’9”×20 1/8”×2 1/2”(175.3cm×51.00cm×6.3cm)

 

 

55043017.jpg

 

 

■商品説明■
推奨体重は、中級レベルで75~90kg前後くらい(ただし対応幅が広いので、更に体重の幅を広げること可能です)。初級~中級レベルは上の推奨体重より-5kg前後、中~上級レベルは+5kg前後が目安です。ゆったり乗りたい人は、60kgくらいからでもオーケーです。それでもレトロな動きではありません。

 

 

【Robertsサーフボードの究極のハイパフォーマンスRNFボード】

 

【どんな人にお勧め?】

 

・これ一本で小波から中波、そして頭オーバーの掘れている波まですべてRNF系でカバーしたい人

 

・幅広・短め・ボリューム感のあるボードが好き

 

・浮力があり、パドル・テイクオフが早めのボードが欲しい

 

・安定感のあるボードが好みだ

 

・RNFでもきっちりと縦に当て込みたい

 

 

 

これ一本持っていたい!という必須のセカンドボードのRNFデザイン。RobertsシェイプのRNFモデルの決定版がこの”Diamond Fish(ダイヤモンドフィッシュ)”だ。

 

もうあなたの回りにはロングやファンしかいない。ハイパフォーマンスボードでは絶対に乗れない・走らない小波のコンデション。そんな状況でも楽しく・そしてスピードに乗った+ハイパフォーマンスな縦のサーフィンが可能な、まさに夢のRNFボード。あなたの”Must Have(必ず持つべき)”ボードタイプの一つとなる。

 

 

ボードの特徴は

 

・スピード&コントロール!:テール幅の広いボードにベストな深めシングル~ダブルコンケーブ

 

小波でのテイクオフと走りを高める幅広系のアウトライン

 

・基本小波系ボードだが、万が一波が大きく・掘れても刺さらない工夫のフリップノーズ(だが、ロッカーは弱いので走りが良い)

 

・コンパクトボードに必要なボリューム

 

・小さな波でも走りを高めたフルボキシーレール

 

・弱めのエントリーロッカー+標準のテールロッカー

 

ダブルダイヤモンドテール

 

である。

 

 

ノーズよりに厚みボリューム&幅広アウトラインを持つので、スーパーイージー(超楽)なパドル&テイクオフ能力を備えている。ただし、これだとノーズが刺さってしまう??動きがモッサリ??と思ってしまうのだが、Robertsはここにマスターシェイパーの工夫を施す。

 

ノーズエリアから6インチまでのエリアに、ノーズフリップ(反り)をデザイン。これにより、ターンをしても幅広ボードなのにボードがクイックに動き、そして掘れた波でもテイクオフの際にノーズが刺さり難いのだ。このフリップの効果は絶大的で、マニューバー中に軽めにノーズエリアが動くのにテイクオフや走り出しはそのままという効果を生み出す。また、波のパワーが出た際も、RNFタイプボードなのに対応が出来てしまう。

 

また、テールのダブルダイヤモンド(スワローテールとダイヤモンドテールをあわせたテール形状)が、水のリリースを早めていて、テールのコントロール性をアップ。短いボードなので、小波中心になってしまうと思いがちなのだがそうではない。このダブルダイヤモンドテールが、きっちりと波にバイト(食付くこと)して、波が大きくなっても、テールがホールドするので日本の頭オーバーサイズでも十分いけるそのポテンシャルを持つ。

 

このボードは通常のRNFのような波をなめるだけ・横に走るのを中心としたボードではない。小波でも縦へ持っていけ、エアーやスライドなどもあわせることが出来るハイパフォーマンスRNFなのだ。もちろん、RNFのテイクオフ能力は保ちながらも縦へ持っていける・・・そんな夢のボードがこのモデルなのだ。

 

基本は5フィンプラグ。波の状況にあわせて3フィン・4フィン・はたまたNubstar Finなどをつけて5フィンでも楽しめる設定も可能。様々な可能性を秘めているデザインでもある。

 

ボードは今まで数多くのシェイプを日本向けにもしてきたカフォルニアシェイパーのRoberts Weinerなので、日本の波にもバッチリ。このサーフボードを手にした時、あなたはワールドスタンダードシェイパーのシェイプスキルを味わうことになる。

 

オーダーの際は、貴方の使っているハイパフォーマンスボードよりも6~7インチ短め、1 1/4インチ幅広、厚みは同じか1/16厚めを推奨する。

 

 

 

 

 

*Matt MaCabe in County Line, CA

 

 


 

 

 

 

 

■Shaperからのメッセージ

まさに小波でスーパーファン(凄く楽しい)ボードの決定版。実を言うと、頭オーバーでも乗れてしまうというポテンシャルがある。小波系RNFのリッパー(動きを重視した)ボードならば、このボードを勧める。

 


 

 

 

 

 

HydroFlexサーフボード
HydroFlexサーフボード
 

■対応の波・コンデション

このボードの対応の波は、膝~頭がベスト。そして初級~中級からプロまで幅広く楽しめるボードである。波はオンショアからオフショアまでの幅広いコンデションにあわせることが可能だ。

 

 


 

 

■標準サイズのスペック■

Robertsサーフボード

Roberts Diamond Fish- 5'3"
幅: 19 1/4” | 厚み: 2 3/16”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 40~45kg 中級者 50~55kg 上級者 55~60kg

Roberts Diamond Fish - 5'4"
幅: 19 1/2” | 厚み: 2 1/4"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 45~50kg 中級者 55~60kg 上級者 60~65kg

Roberts Diamond Fish - 5'5"
幅: 19 5/8” | 厚み: 2 5/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 50~55kg 中級者 60~65kg 上級者 65~70kg

 

Roberts Diamond Fish- 5'6"
幅: 19 3/4” | 厚み: 2 3/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 55~60kg 中級者 65~70kg 上級者 70~75kg

 

Roberts Diamond Fish- 5'7"
幅: 19 7/8” | 厚み: 2 7/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 60~65kg 中級者 70~75kg 上級者 75~80kg

 

Roberts Diamond Fish- 5'8"
幅: 20” | 厚み: 2 1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 65~70kg 中級者 75~80kg 上級者 80~85kg

 

Roberts Diamond Fish- 5'9"
幅: 20 1/8” | 厚み: 2 9/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 70~75kg 中級者 80~85kg 上級者 85~90kg

 

Roberts Diamond Fish- 5'10"
幅: 20 1/4” | 厚み: 2 3/4"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 75~80kg 中級者 85~90kg 上級者 90~95kg

*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け

 

Roberts Diamond Fish- 5'11"
幅: 20 5/8” | 厚み: 2 13/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 80~85kg 中級者 90~95kg 上級者 95~100kg

*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け

 

Roberts Diamond Fish- 6'0"
幅: 20 3/4” | 厚み: 2 7/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 85~90kg 中級者 95~100kg 上級者 100kg~
*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け

 

*カスタムオーダーも可能です。 

 

 

 是非!ご覧ください。

 

 

 YES SURF

 

詳細はこちらへ»»


Sea of Lotus ポンチョ再入荷!

ニュース・トピックス 2013年07月06日(土) 更新

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

 

本日、ご紹介するのは、「程よいBambooを混ぜ込み、しっとりとした高級感のあるタオル生地。

 

さわり心地や吸水性も抜群。 

 

ビーチファッションをさらに楽しんでもらえるよう、シルエットや素材、デザイン性を追求をしたブランド。」

 

 

「Sea of Lotus」

 

モデル:Rin

 

 

 10.png09.png

 

 

02b.png01ds.png

 

 

gdfga.pngsdfa-thumb-autox350-7206.png

 

 

裾口が狭いためダボ付きも少なく絶妙なバランスで作られたRin。  

 

 

IMG_2980.jpg

 

 

お着替えも可能な着丈の逆Aラインシルエットのドルマンスリーブです。

 

 

IMG_2981.jpg

 

 

Sea of Lotusのブランドロゴ『Lotus』のオリジナルコンチョをあしらいました。

 

・サイズ/フリー              
・Bamboo60% Cotton 40%

 

・価格:12,390円(税込)

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/sea_of_lotus/

 

 

是非!

 

 

YES SURF

詳細はこちらへ»»


営業時間変更のお知らせ

ニュース・トピックス 2013年07月04日(木) 更新

いつもYES SURFをご利用いただき誠にありがとうございます。

 

さて、表題の通り誠に勝手ではございますが、サーフィンスクール開催の為、7月4日(木)の営業時間を下記の通り変更させていただきます。

 

お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

 

 

 

 

2013年7月4日(木)

営業時間 11:00~15:00、19:00~20:00

CLOSE 15:00~19:00

 


以上

 


YES SURF
〒901-0364 沖縄県糸満市潮崎町2-1-14 オアシス潮102号
TEL/FAX 098-994-5633
URL http://yessurfokinawa.com
MAIL info@yessurfokinawa.com

 

 

詳細はこちらへ»»


227 228 229 230 231 232 233 
1146件~1150件/2318件