沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

Surfing the basic class

6月19日(日) ファンボードベーシッククラス 5回コース/4回目

Surfing school blog Surfing the basic class TUE Jun.28.2011 Update

6月19日(日) ファンボードベーシッククラス 5回コース/4回目

ベーシッククラス受講後のゴール

・安全・確実に沖(アウトサイド)に出ることができる。
・波(レギュラー、グーフィー、セット波)の選択ができる。
・ジャンプアップ(テイクオフ)のタイミングがわかる。

 そして、スープライディング!

上記のゴール(目標)を設定してスクール開始~!

 

①前回の復習として、ビーチで安全に楽しく波乗りを行うために、海の知識、海の安全の確認。
※海の知識(SURF AWARENESS サーフアウェアネス)、海の安全(SURF SAFETY サーフセーフティー)

安全にゲッティングアウトする方法や、プローンポジション(腹ばい)で安全に滑る方法、スープ波でのジャンプアップ、正しい姿勢と動作でスープ波をライディング、波待ちや方向転換の確認。

スープ波で、プローンポジション(腹ばい)で滑ること。
テイルが持ち上がり、スピードが出たタイミングでプッシュアップ&スタンドアップの練習をしました。

  

②次に、波待ちから方向転換をして、スープライディング!

 荒れたコンディションの中、波を選び、テイクオフ!!!

 

そして、お見事♪ ↓

 

P6195381.jpg

 

P6195382.jpg

 

次回は、今日の復習とうねりからのテイクオフの練習です。

 

がんばりましょう。

 

YES SURF

more»»


6月19日(日) ファンボードベーシッククラス 3回コース/2回目

Surfing school blog Surfing the basic class SAT Jun.25.2011 Update

6月19日(日) ファンボードベーシッククラス 3回コース/2回目

ベーシッククラス受講後のゴール

・安全・確実に沖(アウトサイド)に出ることができる。
・波(レギュラー、グーフィー、セット波)の選択ができる。
・ジャンプアップ(テイクオフ)のタイミングがわかる。

 そして、スープライディング!

上記のゴール(目標)を設定してスクール開始~!

 

①前回の復習として、ビーチで安全に楽しく波乗りを行うために、海の知識、海の安全の確認。
※海の知識(SURF AWARENESS サーフアウェアネス)、海の安全(SURF SAFETY サーフセーフティー)

安全にゲッティングアウトする方法や、プローンポジション(腹ばい)で安全に滑る方法、スープ波でのジャンプアップ、正しい姿勢と動作でスープ波をライディング、波待ちや方向転換の確認。

スープ波で、プローンポジション(腹ばい)で滑ること。
テイルが持ち上がり、スピードが出たタイミングでプッシュアップ&スタンドアップの練習をしました。

 

前回の体験クラス受講の様子→ http://www.yessurfokinawa.com/blog/school/surfinbasic/53_3.html

 

②次に、波待ちから方向転換をして、スープライディング!

 

そして、遂にやりました!! ↓

 

P6195355.jpgP6195356.jpg

 

P6195357.jpgP6195358.jpg

 

P6195363.jpg

 

P6195364.jpg

 

P6195365.jpg

 

かんばりました~♪

テイクオフ後にレールを入れて、バックサイドライド!!!!

おめでとう~!!!!!

 

次回は、ショルダーのフェイスを見ながらの斜めライディングにチャレンジしましょう。

お疲れ様でした。

more»»


6月11日(土) ファンボードベーシッククラス 10回コース/10回目

Surfing school blog Surfing the basic class MON Jun.13.2011 Update

6月11日(土) ファンボードベーシッククラス 10回コース/10回目

ベーシッククラス受講後のゴール

・安全・確実に沖(アウトサイド)に出ることができる。
・波(レギュラー、グーフィー、セット波)の選択ができる。
・ジャンプアップ(テイクオフ)のタイミングがわかる。


そして、今日はコース最終日なのでスープライディングを目標にレッスンスタートです。

 

テイル側が持ち上がるのを感じたら→プッシュアップ!

 

そして、目線に注意しながらスタンドアップです。 ↓

 

出来ました♪!!!

 

P6114924.jpg

 

P6114925.jpg

 

P6114926.jpg

 

波が小さく、体の大きなお客様には難しいコンディションでしたが、基本動作が解るとサイズに関係なく出来るようになります。

 

少しずつですが、上手くなってきました。

 

これからも楽しみながらサーフィンを続けてくださいね。

 

いつもありがとうございます。

 

YES SURF

more»»


6月5日(日) サーフィンベーシッククラス(ロングボード)5回コース4回目

Surfing school blog Surfing the basic class TUE Jun.07.2011 Update

6月5日(日) サーフィンベーシッククラス(ロングボード)5回コース4回目

ベーシッククラス受講後のゴール

・安全・確実に沖(アウトサイド)に出ることができる。
・波(レギュラー、グーフィー、セット波)の選択ができる。
・ジャンプアップ(テイクオフ)のタイミングがわかる。 

上記のゴール(目標)を設定してスクール開始~!

 

前回の復習として、スタンドアップまでの動作の確認を ビーチで行います。

 

今日のキーワードは「目線」、「手の位置」、「スタンドアップ時の体の向き」!

 

イメージが出来たところで、いざ海へ!!

 

 

 

 

何度も、修正しながら、正確な動きが出来るまで繰り返します。

 

 

P6054742.jpg

 

 

P6054743.jpg

 

P6054744.jpg

 

 

P6054750.jpg

 

腹ばいでのプッシュアップ、ダウンのタイミングが分かるようになってくるとスタンドアップも楽々♪

 

次回からは目線とライディング時の重心の位置が身に付くまで繰り返し練習しま~す。

 

これからもよろしくお願いいたします。

 

YES SURF

more»»


5月31日(火) サーフィンベーシッククラス(ロングボード)5回コース2回目

Surfing school blog Surfing the basic class TUE May.31.2011 Update

5月31日(火) サーフィンベーシッククラス(ロングボード)5回コース2回目

ベーシッククラス受講後のゴール

・安全・確実に沖(アウトサイド)に出ることができる。
・波(レギュラー、グーフィー、セット波)の選択ができる。
・スープ波を斜めに滑ることができる。

 

上記のゴール(目標)を設定してスクール開始~!

 

①前回の復習として、安全にゲッティングアウトする方法や、プローンポジション(腹ばい)で安全に滑る方法、スープ波でのジャンプアップ、正しい姿勢と動作でスープ波をライディング、波待ちや方向転換の確認。テイルが持ち上がり、スピードが出たタイミングでプッシュアップ&スタンドアップの練習。

②本日の最大の目標!「スープ波を斜めに滑る」。

「陸上で出来ないことは、海ではできない」という教訓のもと、波のショルダーのフェイスを意識しながらスタンドアップのトレーニングをビーチで繰り返し練習です。

 

前回の体験クラス受講の様子→http://www.yessurfokinawa.com/blog/school/surfinbasic/57_5.html 

 

イメージが出来たところで、いざ海へ!!

 

P5314534.jpg

オーダーメイドのタッパー! きまってますな!

 

P5314565.jpg

 

P5314568.jpg

 

P5314569.jpg

 

P5314571.jpg

 

P5314574.jpg

 

 これです!

 

お見事! グーフィーにも滑れましたね~。

 

そして、今日は人が少なかったのでうねりから乗る練習も! タイミングが難しかったけど、何本か滑ることができました。

 

おめでとうございます。     目標達成!!

 

次回は今日の復習とうねりから波をキャッチする練習を行います。

 

目標はうねりからの斜めライディング!

 

頑張りましょう。お疲れ様です。

 

よかった。よかった♪

 

YES SURF

more»»


10 11 12 13 14 15 16 
66件~70件/77件