沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

News & topics


Daniel Thomson シェイプ USED BOARD入荷!

News & topics SUN Sep.22.2013 Update

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

 

本日、Daniel ThomsonシェイプのUSED BOARDが入荷しました。

 

 

非常に貴重なボードです。

 

 

是非、チェックしてください。

 

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/used/

 

 

 

IMG_3536.JPG

 

 

IMG_3533.JPG

 

 

IMG_3534.JPG

 

 

IMG_3535.JPG

 

 

 

程度:デッキ面・ボトム面はフットマークあり。 日焼けによる黄ばみはありますが、修理箇所などはありません。

 

Daniel Thomsonのハンドシェイプのボードは、非常に入手困難なため、大変貴重なボードです。

 

 

※USED ボードにつき、質問等ございましたら事前にお問い合わせをお願いいたします。

 

 

■PRICE

134,400円(新品)→60,000円

 

 

Tomo Surfboards

 

Shape&Design by Daniel Thomson

 

モデル:FA-22 RAPTOR V1

 

 

サイズ:5'7"×18 3/4"×2 1/4"(170.2cm×47.6cm×5.7cm)


 

素材:POLY

 





FA-22 RAPTOR V1は、アメリカ空軍の戦闘ジェット機からインスパイアされたモデルで、スピードを失わずにシャープな動きとマニューバーを可能にしてくれます。

 

スピードを生み出す最も優れたアウトラインは、従来のフィッシュテールではなく、計算し尽くされたシャープな角度調整のコンビネーションにより生み出されるとDaniel Thomsonは、考えます。

 

結果として、RAPTORテールは抵抗を最小限に抑え、無理な操作を必要としないマニューバー性を兼ね備えています。

 

このモデルは全く新しい次世代のサーフィンを可能にさせてくれるモデルです。

 

 

※RAPTOR V1テール

デュアルフィンとのコンビネーションにより、高いスピード性とコントロール性を兼ね備えた膝波からダブルオーバーの波に適応、あるいはそれ以上のサイズの波にチャレンジすることも可能なデザインです。

 

※デュアルフィン
 

本来のハイドロダイナミックプラットフォーム基盤に基づき、DUALフィンをセットすることで最もピュアなハイパフォーマンス性能を発揮します。

 

全ての要素において、忠実にシモンズデザインをアウトライン上に表現し、ストリンガーに対して平行にダブルフォイルキールフィンをセッティングすることで、極限のスピードにチャレンジする事が可能。

 

もっと自由な発送を求めるライダーが、更なる進化を遂げるためのデザインです。

 

 

 


 


 




ハイドロフォイルについて


 




“ スティーブ・リズ フィッシュデザイン ” の精錬に約5年を費やし、ダニエルトムソンは、常識を打ち破る、他に類を見ないたぐいまれなデザインを開発しました。フィッシュの基本特性を進化させ、新たなデザインカテゴリーへと導くことに成功しました。 “ ハイドロフォイル デザイン ” は、単なるツインフィンでもなく、単なるフィッシュでもなく、最新の “ ハイドロダイナミックフォイルによるプラニングハル ” 略称 “ ハイドロフォイル(水中翼)” に基づくものです。


 





「 私は、物理学者である Lindsay Lord が20世紀初めに考案したハイドロダイナミックプラニングハル理論との融合に成功しました。Lord のプラニングハル理論、Lord自身が1946年に書した “ プラニングハル構造 ” は、今や伝説となっている1940年代後半から1950年代前半にかけGURUサーフボードデザイナーである Bob Simmons により発案されたデュアルフィンプランニングハルサーフボードとの融合により考案されました。


 


 


 

ベルヌーイ理念 “ダイナミックリフト” に基づき、Lordはベルヌーイの数式(L=CLP/2 SV2)を基に、物体の飛行性・飛翼性を発案しました。ベルヌーイの方程式は、“ 物体の縮小=液体の流れる速度は増加する。液体の流動速度UPにより、液体圧力は減少、飛翼性が増す。”と立証しています。


 


 


 

これら方式を念頭に入れ、平行したアウトラインを描くこと、水面に接する面積の縮小化、ワイデストポイントの調整、スピード性能の向上、そして飛翼性と、様々な要素を融合させたサーフボードデザインの開発をしています。」
 


 


 


 


                                                                                                                                                                                            ー ダニエル・トムソン ー


 


 

more»»


「Mccallum Surfboards」

News & topics SAT Oct.26.2013 Update

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

 

お待たせいたしました。

 

 

McCallum Surfboardsが入荷しました。

 

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/mccallum_surfboards/

 

 

 

l756blk.jpg

 

 

wse74bg.jpg

 

 

短いタイプのL7は、今月号のサーフィンライフで特集されてました~。

 

 

14.jpg

 

 

同モデルのサイズ違い(5.7")をスーサイドポイントで試乗したときの動画はこちら↓

 

 

 


 

ミッドレングスの「7'4" Wide Speed Egg 」は、ダウンザラインからスピードに乗ったライディングが楽しめ、操作性の高いエッグとなっています。

 

カラーリングもアウトラインもいい感じのスピードエッグはシングルフィン仕様です。

 

 

いつもはオンフィンでの入荷となりますが、今回入荷分は、すべてトリップにも便利なフィンを替えて違いを楽しむことのできるボックス仕様。


 



 

tumblr_mhe9lfCvdX1qfrmavo1_1280.jpg

 

tumblr_mg3y43NINU1qfrmavo1_1280.jpg

 

tumblr_mde6cbF2Ae1qfrmavo1_1280.jpg

 

 

 

Jeff Mccallum ジェフ・マッカラム

 

1981年生まれ。クリス・クリステンソンよりシェイプを学ぶ。

 

シェイプからグラッシングまですべての工程を一人で行うことの出来るサンディエゴの若手クラフトマンの一人であり、サンディエゴの伝統を受け継ぎながらも自身の技術を注ぎ込み、伝統を進化させるソウル&スピリットの入った本物のボードビルダーの一人。

 

 

2015年のシェイプ終了まで時間がありません。

 

非常に入手困難なジェフ・マッカラムのボード。

 

 


 



YES SURF



 

more»»


ボードスタンド入荷

News & topics THU Oct.31.2013 Update

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

 

本日、ワックスアップや、ボードリペアー、フィンの取り付け、波乗り後の片付けに便利な、ショート、ロング、SUPボードにお使いいただけるボードスタンドが入荷しました。

 

 

ボードを横置きだけではなく、レイルを立てた状態で置くことができるので、SUPやロングボードをご使用のの方には重宝するボードスタンドになっております。

 

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/gear/

 

 

 

IMG_3752.JPG

 

 

IMG_4115.JPG

 

 

 IMG_4116.JPG

 

 

 

 

サーフボード、SUP専用のマルチスタンド~ワックスアップや、ボードリペアー、フィンの取り付けに!ショート、ロング、SUPボードにお使いいただけます。

 

コンパクトに折りたためるので、車載もラクラク。スポンジカバーでボードへの傷を防ぎ、簡易ロックでどちらにも開く事が可能、滑り止めつき。

 

従来品より開脚幅を4cm広げることにより、安定性を高めました。2脚をまとめるパーツ「れんけつ君」もついてます。(2脚で1setとなります)

1脚あたり/材質:軽量アルミ/重量:620g 大きさ:幅47cm×高さ44cm×奥行30cm

れんけつ君

 

 

IMG_3733.JPG

 

IMG_3734.JPG

 

IMG_3736.JPG

 

IMG_3740.JPG

 

IMG_3742.JPG

 

※Hawaiian Pro Designs Epoxy Flyer  SUP 9'.0"×28.0"×4.5"

 

 

IMG_3744.JPG

 

 ※ STRETCH LONG BOARD 9'.0"×21 3/4."×2 3/4"

 

 

 

※スタンドをたたむ際は、指を挟まないようにご注意ください。

 

 

 

YES SURF

 


 

more»»


小波用サーフボード「Mush Machine(マッシュ・マシーン)」入荷!

News & topics MON Oct.21.2013 Update

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。


 

モダンMini Simons 小波用サーフボード「Mush Machine(マッシュ・マシーン)」

 

 入荷しました!

 

もう誰もショートは乗っていない・・・という小波でも楽しめるNewエイジのシモンズとも言えるボード。超早いテイクオフと、モダンなコンケーブが生み出すスピード感を、小波・弱い波で堪能して下さい。

 

 

 ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/ROBERTS%20SURFBOARDS/

 

 

 

■Roberts Mush Machine 5'4"-19 7/8"-2 1/4"  CL値:28.09L

 

フィン:FCS 5フィンセット
フォーム&グラッシング: Hydro Flex PU/Epoxy Natural
テール:ダイヤモンド
付属品:FCS5フィンセット

 

※フィンは付属します。

 


推奨体重は、中級レベルで60~65kg前後くらい(ただし対応幅が広いので、更に体重の幅を広げること可能です)。

 

初級~中級レベルは上の推奨体重より-5kg前後、中~上級レベルは+5kg前後が目安です。
 

 

 

58037815.jpg

 

 

 

 

■Roberts Mush Machine 5'6"-20 1/8"-2 516"  CL値:30.23L

 

フィン:FCS 5フィンセット
フォーム&グラッシング: Hydro Flex PU/Epoxy Natural
テール:ダイヤモンド
付属品:FCS5フィンセット

 

※フィンは付属します。

 


推奨体重は、中級レベルで70~80kg前後くらい(ただし対応幅が広いので、更に体重の幅を広げること可能です)。

 

初級~中級レベルは上の推奨体重より-5kg前後、中~上級レベルは+5kg前後が目安です。

 

 

 

securedownload.jpg

 

 

 

短め・幅広・フラットなアウトラインとカーブを持ち合わす:ロングしかテイクオフ出来ない超小波系から肩サイズ波で圧倒的な存在感】

 

【どんな人にお勧め?】

・ロングやファンと対抗する小波系のショートボードが欲しい

・あれれ・・・こりゃもうショートじゃあダメだ・・・という小波・トロトロ波でもサーフィンしたい

・幅広・短め・ボリューム感のあるボードが好き

・浮力があり、パドル・テイクオフが早めのボードが欲しい

・ユラユラと横に行くだけでなく、いざと言うとき狙えるのであればきちっと当て込みもしたい

 

小さく・そしてパワーレス・・・そんな波を楽しみたい。日本でサーフィンする誰もが思っていることだろう。

 

そんな要望を100%叶えてくれ、小波での最高の走り+テイクオフを堪能したいというサーファーに一押しする”モダン”なSimonsデザインが誕生した。それがMini Simonsのハイパフォーマンス系とも言えるMuch Machineだ。

 

Simmonにショートボードの機動性を付け加えたのがこのデザインと言える。

 

Diamond Fishよりも、更にロッカーを弱め・幅広にしているアウトラインが特徴で、すね~肩サイズでの最大の性能を意識している(中~上級者であれば頭サイズも可能)。

 

ボードの特徴は

 

・シングル~深めのダブルコンケーブ~VEE

小波でのテイクオフと走りを高める幅広系のアウトライン

・コンパクトボードに必要なボリューム

・すっきり目のソフトレール

・全体的に弱めたロッカーカーブ

ワイドスカッシュテール

 

見た目はワイドで、”のぺっ”とした乗り味を想像させるが、このボードはモダンなシェイプ理論と素材がぎっしりと詰まった最新デザインのボード。

 

まずは、シングル~深めのダブルコンケーブ~VEEを解説しよう。通常のSimons系のボードは、フラット~VEEだったり、コンケーブがほとんど入っていないタイプが多い。それだと、乗り味もユラユラと波の上を滑るだけで、パフォーマンス性能というよりもグライド重視のボードとなる。

 

RobertsのMuch Machineは、水流でボードを浮揚させるモダンな”ハイドロダイナミクス”理論を採用。スタンダードなショートボードからの乗り換えでも違和感が無いのが特徴となる。レトロ+モダンのデザインの融合のために、ボードがドライブしてより生き生きしたメリハリの効いたサーフィンが可能となった。レールの具合と、ボトムの深めのダブル~VEE(いわゆるスパイラルVEE)が効いている。

 

小波で必要な広めのアウトライン・テールエリア・ボリューム・そして弱めのロッカーに合わせた、シングル~深めのダブル~VEEのボトムは、まさにモダンMini Simonsの形態を味あわせてくれる。

 

レールはすっきり目のソフトレール。幅広のボードでボリュームがあり過ぎるレールは、ターンが難しいのだが、このボードはすっきりとしていて柔らかいレールなので簡単にレールを入れることが出来る。

 

基本は5フィンプラグ。波の状況にあわせて3フィン・4フィン・はたまたNubstar Finなどをつけて5フィンでも楽しめる設定も可能。様々な可能性を秘めているデザインでもある。

 

ボードは今まで数多くのシェイプを日本向けにもしてきたカフォルニアシェイパーのRoberts Weinerなので、日本の波にもバッチリ。このサーフボードを手にした時、あなたはワールドスタンダードシェイパーのシェイプスキルを味わうことになる。

 

ミニシモンズを更に進化させた、未来系ミニシモンズと言えるボードであなたの心を虜にするに違い無い。乗り易く・安定していてイージーな乗り味もまた嬉しい。Mini Simonsが誕生したカリフォルニアの王道から生まれている、由緒正しいボードデザインがそのカリフォルニアでさらに洗練されたのがこのボード。

 

オーダーの際は、貴方の使っているハイパフォーマンスボードよりも6~9インチ短め、1 1/2インチ幅広、厚みは同じか1/16~1/8薄めを推奨する。

 

 


 

 

ボード素材

HydroFlexサーフボード

 

フィンチョイス

HydroFlexサーフボード

 

テールチョイス

HydroFlexサーフボード


 

 

 


 

 

 

■Shaperからのメッセージ

もう誰もショートは乗っていない・・・という小波でも楽しめるNewエイジのシモンズとも言えるボード。超早いテイクオフと、モダンなコンケーブが生み出すスピード感を、小波・弱い波で堪能して欲しい。

 


 

 

 

HydroFlexサーフボード
HydroFlexサーフボード
 

■対応の波・コンデション

このボードの対応の波は、すね~肩がベスト。そして初級~中級からプロまで幅広く楽しめるボードである。先細いショートボードではテイクオフ出来ない波もテイクオフ可能な能力を持ち、波はオンショアからオフショアまでの幅広いコンデションにあわせることが可能だ。

 

 


 

 

■標準サイズのスペック■

Roberts Mush Machine- 5'2"
幅: 19 1/2” | 厚み: 2 1/8”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 40~45kg 中級者 50~55kg 上級者 55~60kg



Roberts Mush Machine - 5'3"
幅: 19 5/8” | 厚み: 2 3/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 45~50kg 中級者 55~60kg 上級者 60~65kg



Roberts Mush Machine - 5'4"
幅: 19 7/8” | 厚み: 2 1/4"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 50~55kg 中級者 60~65kg 上級者 65~70kg

 

Roberts Mush Machine- 5'5"
幅: 20” | 厚み: 2 5/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 55~60kg 中級者 65~70kg 上級者 70~75kg

 

Roberts Mush Machine- 5'6"
幅: 20 1/8” | 厚み: 2 3/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 60~65kg 中級者 70~75kg 上級者 75~80kg

 

Roberts Mush Machine- 5'7"
幅: 20 1/4” | 厚み: 2 7/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 65~70kg 中級者 75~80kg 上級者 80~85kg

 

Roberts Mush Machine- 5'8"
幅: 20 3/8” | 厚み: 2 1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 70~75kg 中級者 80~85kg 上級者 85~90kg

 

Roberts Mush Machine- 5'9"
幅: 20 1/2” | 厚み: 2 5/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 75~80kg 中級者 85~90kg 上級者 90~95kg

*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け

 

Roberts Mush Machine- 5'10"
幅: 20 5/8” | 厚み: 2 11/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 75~80kg 中級者 85~90kg 上級者 90~95kg

*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け

 

Roberts Mush Machine- 5'11"
幅: 20 5/8” | 厚み: 2 11/16"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 80~85kg 中級者 90~95kg 上級者 95~100kg

*または余裕をたっぷりと持ちたいショートボーダー/ロングやファンからの転向サーファー向け

 

 

 

 

是非!

 

 

YES SURF

 


 

more»»


フラッドラッシュタイツ入荷!

News & topics WED Oct.30.2013 Update

いつもYES SURFをご利用頂き、誠にありがとうございます。

 

 

本日ご紹介させて頂くのは、大好評のこちら↓

 

 

th_IMG_3442.jpg

 

th_IMG_3438.jpg

 

 

フラッドラッシュタイツ OUTFITS別注モデル

 

th_IMG_3443.jpg

 

 

この「フラッドラッシュタイツ」をはいていて良い事。

 

1)サーフィン中も水の中で着用していて、ラッシュガード生地にありがちな、ぺたぺたした感じがありません。

 

2)クラゲやちんくいから身を守ってくれます。また、リーフによる怪我からも足を守ってくれます。

 

3)ボードの上で立ったままパドルで漕ぐスタンドアップパドラーには、ぜひおすすめです。

どうしても足が紫外線にさらされる時間が多いので、日焼けによる疲労から身体を守ってくれます。

 

4)撥水性がよいので、SUPの上で漕いでいる間、汗も水もぺたぺたしません。

 

5)濡れたラッシュガード生地は、風にあたると体温を奪ってしまうのですが、この生地は、通気性もよいので問題ありません。

 

6)適度なフィット感と立体デザインが、とても快適です。

 

7)OUTFITS別注モデルだけの膝下補強用のラバーガードが、耐久性を約束します。

 

 

 

20130717_22033.jpg

 

 

「フラッドラッシュタイツ」OUTFITS別注モデル商品特性

 

画期的な耐久撥水・保温ウエアとして登場以来、沢登りやカヤックなどのウォータースポーツにおける定番ウエアの地位を築いてきたフラッドラッシュ®が、さらに水中保温性と耐久性を向上させてリニューアル。

そんな抜群の水中保温力と通気性を兼ねた撥水ニット生地で幅広いシーズンをカバーするFINETRACK社「フラッドラッシュタイツ」に膝下からレガースまでラバーガードで補強した別注モデル。


沢登り、カヤック・カヌー、渓流や荒磯での釣り、ヨット、サーフィンなど、保温性を必要とするあらゆるウォータースポーツで活躍します。

 

■優れた水中保温性
■陸上快適性
■最高水準の撥水性
■立体デザイン
■防臭機能
■UVカット機能

 

サイズ展開

 

Unknown.png

 


素材:ポリエステル94% ポリウレタン6%
 

原産国:日本

 

 

どうぞ皆様、お試しください。

 

 

 

フラッドラッシュタイツ OUTFITS別注モデルのご購入はこちらから→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/sup/

 

 

 

YES SURF

 

 

more»»


211 212 213 214 215 216 217 
1066件~1070件/2319件