沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

News & topics


大ヒット! "極楽波"再入荷です。

News & topics SUN Apr.22.2012 Update

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

本日は、イメトレDVD オススメ作品NO.1 「極楽波」!!

 

が再入荷したのでお知らせします。

 

前回の入荷で即売り切れた大ヒット作品。

 

ショートボードDVDでお客様から一番ご要望の多い作品です。

 

是非!ご覧ください。

 

ショッピングページはこちら→ http://www.yessurfokinawa.com/shopping/dvd/

 

vipanotherxd.jpg■出演

アンディアイアンズ、 大野修聖、 タジバロウ、 ケリースレーター、 ボビーマルティネス、 ロブマチャド、 ホブグッド兄弟、 ティムカラン、 田嶋鉄兵、 ジョエルパーキンソン、 ブレッドシンプソン、 ジョディスミス、 新井洋人、 田中英義、 田中樹、 橋本小百合、 サリーフィッツギブン、 カリッサムーア、 ステファニーギルモア他

 

TOBDASの1998年〜2009年までのスモールウェーブ限定のベスト盤です。
ただのベスト盤ではなく本編約90分のうち1タイトル分に相当する約50分はTOBDASでの未公開、最新映像です。

 

"極悪波でも極小波でも極楽波(超ファンウェーブ)でなる"をテーマに普段一般サーファーがサーフィンするコンディションの膝ー腰−腹ー胸ー肩サイズでのタメになるライディングがかりを収録。

 

見所はケリースレーター1998年の東浪見での伝説の膝波セッションから最新の5'2のミニボードでのライディング。

 

USオープンで優勝しWCT入りを決めたブレットシンプソン、永遠の小波マスターであるロブマチャド、JPSAグラチャンの田嶋鉄兵の最新スモールウェーブ映像。

 

ミック、アンディ、タジは過去から現在に至まで多くのスモールウェーブライドを収録、1コーナーで7〜10分と豊富な映像量です!

 

"膝波でも絶対スピードを出せる場所がある"と語る大野"マー"修聖のヒザ腰波でのスピードはWCT選手以上で見るものを驚かせます。もちろんボビー、ホブグッド、ティミーの過去から現在に至までの小波でのベスト、未公開、最新映像を収録。

 

他にも09年のヒザ波で行われ新井洋人が優勝したNSAグランドチャンピオンゲームスや、スモールウェイブコンテストのプロ編としてヒザ、コシでの05年オールジャパンプロやジョディスミスのジュニア時代のヒザ波でのコンテスト映像、さらに橋本小百合、カリッサムーアなどのレディース特集も収録。見ごたえ十分の内容です!!

 

そして全てのソロコーナーに反転映像を用意!

 

元々はレギュラーフッターのプロデューサー自身が自分のためにボビーやティミーのVIP1−2の小波での反転映像を編集し、そればかりを見ていたこと、VIP5から始まったボーナスの反転コーナーも好評だったため、11年間の映像を小さい波に限定してまとめあげ、反転をつけました。

 

プロデューサー自身ももちろん全員をレギュラーフッターにして毎日見ています。グーフィーフッターで見るタジ、ミックもカッコイイです!90分を超える映像に反転もついて倍以上楽しめる"極楽波"超オススメです! 

 

 

 

 

 

 

more»»


感謝!感謝!一周年。

News & topics SUN Apr.22.2012 Update

おかげさまで、YES SURFは4月23日で1周年を迎えます。


これもひとえに皆様のご愛顧、ご支援、ご鞭撻のおかげです。


深く御礼を申し上げます。


この感謝の気持ちをご来店の皆様に…。


先着順ではありますが、ささやかなプレゼントを用意しております。


どうぞお店に遊びに来てくださいね!


これからも皆様に長く愛されるよう精進いたします。


どうぞご愛顧のほど、よろしくお願い致します。


sP4210112.jpg


YES SURF

 

more»»


感謝!台湾 part3

News & topics SAT Apr.21.2012 Update

台湾トリップ3日目。

 


今日は、風の変わるタイミングを考えて、早起きして早めにポイントに移動することにしました。


でも、朝ごはんをちゃんと食べないと、サーフィンする力もでません。


JOHNNYさんに連れられて、街道沿いのパーラーのようなお店へ。

 

 

P3282298.jpg

 

 


ここのイケメンお兄さんもサーファーだそう。

 

P3282300.jpg   P3282301.jpg

 

 

卵の入った生地でチーズを巻いたものやハンバーガー、サンドイッチ、豆乳などありました。

 

そして、ザ ビニメシ。

 

ご飯にお肉を煮たものを乗っけてビニール袋で包んでます。

 

これが我々にも大人気。

 

 

お腹も一杯になったし、第1ラウンドは、昨日のポイントでリベンジすることにしました。

 

 

P3282304.jpg

 

 

JOHNNYさんの弟さんのJACKさんも一緒です。

 

 

P3282306.jpg
 

 

 

今日は、風も入ってないので面ツルツル。


サイズも昨日よりアップしてセットは頭~頭半くらいあります。

 

IMG_8234.jpg  IMG_8233.jpg

 


 気を引き締めて、ゲット!


 

今日はなぜかいちだんと水が冷たく感じます。


3mmフルスーツを持ってきてよかった。

 

ハードなゲットをクリアすると、沖には面ツルの波が…。

 

 

P3282318.jpg  P3282321.jpg

 

 

P3282328.jpg  P3282323.jpg

 

大きなうねりが入ってきますが、波を見極めれば、リラックスしてテイクオフできるよい波です。

 

 

P3282312.jpg  P3282315.jpg

みてください!カメラマンとの見事な連携プレー!

 

 

IMG_8258.jpg  IMG_8241.jpg

 

IMG_8328.jpg  IMG_8274.jpg

 

 

IMG_8292.jpg  IMG_8307.jpg

 

カットバックでつなげば、どんどん波がでてくる。

 

IMG_8379.jpg  IMG_8385.jpg

 

 

今日は、昨日に比べて良い波で、みなさんご満悦です。

 

IMG_8387.jpg  IMG_8411.jpg

 

JOHNNYさんは、ずっとビーチで写真を撮ってくれてました。

 

謝謝!JOHNNY!

 

 

おまけ

 

IMG_8396.jpg

 

ローカルも板真っ二つ。よい波だったのでチャージしてましたね。 

 

 

 

サーフィンを楽しんだあとは、またまた近くの街まで出て、JACKさん達と一緒にランチ。

 

P3282338.jpg

 

 

ランチして、お昼寝してたら、また夕方のセッションへ。

 

P3282346.jpg  sIMG_8650.jpg

 

 

夢のサーフィン漬けの毎日です。

 

夕方のセッションのあとは、夜市へ。

 

台湾といえば夜市。

 

日本だとお祭りのときしか見かけない屋台がここ台湾では、毎日軒を連ね、庶民の日常の食事を支えています。

 

 

 

夜市を充分に楽しんだあとは、台湾マッサージ。

 

P3282364.jpg

 

マッサージの前に足湯をして、全身60分が3000円くらい。

 

沖縄の平均価格の半額くらいですね。

 

サーフィンでくたくたになった体がだいぶ楽になりました。

 

 

明日は、もっと波のサイズがあがるそう。

 

 

楽しみです。

 

 

続く…。

more»»



XTR、HYDRO FLEX SURFBOARDSスタートします!

News & topics FRI Apr.20.2012 Update

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

本日は、YES SURF新規取扱いブランドのご紹介!

 

■XTR SURFBOARDS

 

軽さ、しなり、スピード、耐久性の全てを兼ね備えた素材。水を吸わない世界でも稀なハイクオリティフォーム。

 

パドル、テイクオフの速さ、他を驚愕するフレックス性能は、従来のボードに満足していないサーファーはもちろん、新たな乗り心地を感じてみたい方、さらなる耐久性と軽さを求める方におすすめ。

 

世界のトレンドを牽引するCAのシェイパー達と、この素材の組み合わせは、無限大の可能性を秘めている。

 

 

xtr_about%20copy.jpg

 

詳細はこちらから→http://www.xtrsurfboards-japan.com/epoxy101_tecnology.html

 

■HYDRO FLEX SURFBOARDS

 

ドイツのテクノロジーとカリフォルニアの名匠たちが生み出した最先端新素材!驚きの軽さと耐久性、そして抜群のフレックスを持つ!

 

波によってフレックスが変わる”Supr Charger"、PU素材を凌ぐ軽さ、耐久性の"Natural"。

 

詳細はこちら→http://www.xtrsurfboards-japan.com/Bufo.html#HydroFlexTechnology

 

 

Hydro Flexの種類

 

Hydro Flexには2種類の構造があります。何れも3Dラミネーションを使用するために、耐久性・軽さ・フレックスに優れた素材です。

 

Hydro Flexサーフボードのラミネーション

 

 


 


 

是非!

 

最後に、

昨年から、ずっと探していたシェイパー。

 

「Robert Weiner  ロバートウェイナー」

 

雑誌で見かけ、日本で取り扱っている代理店を探したけれど・・・

 

見つからない。

 

で、今年見つけました! HYDRO FLEXSURFBOARDSで彼のボードが手に入ります!!

 

RobertNatural.jpg

 

生粋のカリフォルニアスタイルのシェイパーである、Robert Weiner(ロバート・ウエイナー)。

 

Ventura出身のシェイパー&サーファーで、これまでに数多くのトッププロにボードをシェイプしてきた。

 

"Dane Reynoldesが気に入って、CIファクトリーに持ち込んで”同じようなボードを作ってくれ(後にこれがDaneのDumpstar Diverとなる)”と言ったモデルのWhite Diamond"

 

Jordy Smithが好んで乗る"Black Dumptrack"

 

”USAのジュニアーチャンピオンのJeramy Ryanが乗るModern 80s”

 

などの代表デザインに加え、世界トッププロへのハイスペックなボードを削ることで有名だ。

 

現在はSean Hayes,Jeramy Ryan, Kellen Ellsion, Bobby Morris, Matt Pagan, Mike Mccabe, Kai Ellision, Matt Mccabe, Yves Bright, Louis Tesoro, Colin Gilesらのカリフォルニアスタイルのプロサーファーのライダーを持ち、Venturaの豊かな波でテスト・フィードバック・ボードのシェイプを繰り返している。

 

多くのプロライダーだけでなく、ほぼ波があれば毎日サーフィンをするコアーサーファーのRobert自身が自らテストライダーとなり、一般サーファーでも乗りやすいアレンジを常に考案。地元のVenturaでは、一般ライダーとの距離感がどのシェイパーよりも近いと評判。海で直接彼にアドバイスをもらうサーファーも多い。

 

彼のシェイプはクリーンかつ機能的。トッププロが使うハイパフォーマンスボードから、年齢を重ねたサーフィンを愛するサーファーへのボリュームのあるボード(かつ動きをキープするシェイプ)まで、調子の良さはカリフォルニアのみならず、日本・南米・ヨーロッパでも気のあるシェイパーとなる。

 



【Robert Weinerのヒストリー】
Hydro Flexサーフボード Robertサーフボード

 


 

 

2010年のU.S.サーフィングマガジンのシェイパー最高の賞である、”シェイパーズオブザイヤー”を獲得したRobert。12歳の時に自分のボードをシェイプしたのが初のシェイプボード。20代からプロシェイパーとして活躍。プロとしてのシェイパー暦はもう20年以上にもなるベテランだ。

 

Ventura出身の彼は、ビックネームブランドのシャドーシェイパーを経て、1994年に自己のブランドである”Roberts Surfboards"を設立。

 

彼のシェイプの原則は”絶え間ないシェイプ・プロライダー一般ライダー・そして自己のサーフィンによるフィードバック・改良”の繰り返しだと言う。プロシェイパーであるとともに、グットサーファーであるRobertはU.S.の最大のコンペティションアマチュア組織であるNSSAのタイトルを持つ側面もある。

 

Robertのサーフボードのモットーは”考えうる最高性能のサーフボードを作ること”。その目標に向かって、シェイプの毎日を送っている。彼のシェイプは、プロサーファーだけでなく、幅広く一般サーファーにも愛されていて、カリフォルニアでは知らないサーファーはいないほどの知名度を誇る。

 

ボードが入荷次第、ホームページにアップしますね。

 

一部のブランドを除き、XTR JAPANのホームページにある在庫はご注文いただけます。もちろんカスタムオーダーも!!

 

http://www.osidesurf.com/?mode=cate&cbid=978064&csid=0

 

さらに送料は一切かかりません。

 

ご来店お待ちしております。

 

YES SURF

 

 


 

more»»


337 338 339 340 341 342 343 
1696件~1700件/2319件