沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

News & topics


今日のYES! SURFER!! 「Roberts Surfboards White Diamond 」

News & topics FRI Nov.02.2012 Update

今日のYES! SURFER!!は、

 

YES SURFチームライダーのNEWボードのご紹介。

 

小波用として彼が選んだサーフボードは、大人気「Roberts Surfboards White Diamond  」!

 

IMG_0519.jpg

 

■ライダーデータ

身長:164cm

体重:60kg

 

■ボードデータ

モデル:White Diamond

サイズ:5’5”×19 1/8”×:2 3/16” (167.6cm×48.57cm×5.56cm)

BLANKS:Hydro Flex PU/Epoxy Natural

 

■商品説明■
あのRobertsの傑作ボード。小さな波での走り出しとテイクオフが非常に早く、ペラペラのハイパフォーマンスボードでは今まで乗れなかった波でもテイクオフ+ターンが出来る設定。その爆発的なスピードで、今までつかまってしまったセクションも、まるでテールにエンジンが付いているかのようなスピードで抜けてしまう。

 

しかも、小波系であるようなもっさりとした動きではなく、トップターンも軽く行えるボードなのが嬉しい設定で、これ1本でコンテストに出るカリフォルニアのプロサーファーも多いのもうなずける。

 

短いボードなので、小波中心になってしまうと思いがちなのだがそうではない。波が大きくなっても、テールがホールドするので日本の頭オーバーサイズでも十分いけるそのポテンシャルを持つ。

 

ボードは今まで数多くのシェイプを日本向けにもしてきたカフォルニアシェイパーのRoberrs Weinerなので、日本の波にもバッチリ。このサーフボードを手にした時、あなたはワールドスタンダードシェイパーのシェイプスキルを味わうことになる。

 

素材は、通常のPUよりも圧倒的に寿命が長く、そしてPUのようなしっとりとした乗り味の新開発Hydro Flex Natural(ハイドロフレックスナチュラル)。この構造は通常のウレタンフォームに、特殊なクロスの巻き方+エポキシ3Dラミネーションを使った最新構造です。重量も通常巻きのPUよりも軽いです。軽量・丈夫・柔らかく、フレックスする最新素材となります。あなたの次なる次元のサーフィンを引き出します。

 

 


 

 

*Tory Meister riding White Diamond at a small beach break, CA.

 


 

 

 

 

 

 

 

■Shaperからのメッセージ

このボードはRobertsのボードラインの中でもベストな小波~中波系ボードの一つだ。小波でスピードとターン性能が最高のボードであるが、頭オーバーの波でもテールがホールドするのでサーフィンが可能だ。多くのトッププロ(CT選手)や過去のサーフィンのワールドチャンピオンも絶賛しているボードでもある。

 


 

 

 

 

 

 

 


■対応の波・コンデション

このボードの対応の波は、膝~頭がベスト。そして初級~中級からプロまで幅広く楽しめるボードである。乗りやすく、そして扱いやすく、テイクオフも早いのに動かしやすい。波が大きくなってもテールが滑ったりしないので、中級以上のサーファーであれば頭オーバーの波でもサーフィンは可能である。

 

 


 

 

 

 

■標準サイズのスペック■

Robertsサーフボード

Roberts White Diamond - 5'4"
幅: 19” | 厚み: 2 1/8”
お勧めの設定体重:初級者~中級者 40~50kg 中級者 50~60kg 上級者 55~65kg

Roberts White Diamond - 5'6"
幅: 19 1/4” | 厚み: 2 1/4"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 50~60kg 中級者 60~70kg 上級者 65~75kg

Roberts White Diamond - 5'8"
幅: 19 1/2” | 厚み: 2 3/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 60~70kg 中級者 70~80kg 上級者 75~85kg

 

Roberts White Diamond - 5'10"
幅: 19 3/4” | 厚み: 2 1/2"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 70~80kg 中級者 80~90kg 上級者 85~95kg

 

Roberts White Diamond - 6'0"
幅: 19 7/8” | 厚み: 2 5/8"
お勧めの設定体重:初級者~中級者 80~90kg 中級者 90~100kg 上級者 95~105kg

 

 

YES SURF

 

more»»


OSAより「砂辺コーナーポイント周辺のビーチクリーン開催のお知らせ」

News & topics FRI Nov.02.2012 Update

こんにちは。
OSA事務局です。
 
 
下記日程で砂辺コーナーポイント周辺のビーチクリーンを行います。
 
 
是非、皆様のご協力をお願いいたします。
 
 
 
日時:2012年 11月4日(日) 13:00~15:00
 
 
場所:砂辺コーナーポイント周辺
 
 
 
※軍手等お持ちの方はご持参ください。
 
 
 
 
 
以上

more»»


雑音を遮断し声の聞こえる耳栓登場!!

News & topics FRI Nov.02.2012 Update

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

本日、「雑音を遮断し声の聞こえる耳栓 ”YES EAR ”」入荷のご案内です。

 

 

IMG_0529.JPG

 

 

多くのお客様より、

 

・「波乗り中に入った水が耳から抜けないので、耳栓を使いたい。」

 

・「以前、使っていた耳栓が音が全く聞こえないので、波乗り中に気持ち悪くなった。”YES EAR ”が欲しい。」

 

等のご相談やリクエストを頂き、本日入荷いたしました。

 

 

「YES EAR (イエスイヤー) 」は、音が聞こえるので会話ができる!サーファーにおすすめの耳栓です。

 

サーファーズイヤー(サーファー特有の病気)の予防に最適な商品です。

 

 

耳栓(みみせん) 「YES EAR (イエスイヤー) 」の主な特徴

 

  • リング-非常に柔らかい/羽の最も厚い部分が0.4mm、羽の先端は0.02mmで耳と一つになって楽である。使用者の耳のサイズに合う遮音リング(S・L付属)が使える。

 

  • コア-楽なYES EAR/YES EAR内部にある0.8mmの通空が気圧差を減らし、長時間使う時の不快感を緩和。

 

  • ボディ本体-人体工学構造/軽度20度の柔らかいシリコンが長時間の使用にも耳を楽にしてくれる。人体工学的設計で、着用後、外部の強い衝撃にも耳奥まで製品が入らないので安全。

 

  • キャップ-デザインフィルター/『CAP』がフィルター機能をして、低周波の会話音は円滑に、高周波の騒音は遮断する。

 

  • Nanoテクノロジー技術が生んだ従来にないナノシルバー抗菌耳栓。
  •  

 

サーファーズイヤーとは?

耳の水が抜けにくくなったり、外耳炎になりやすくなったり、聞えづらくなったりする病気。

詳細がまとまっている下記サイトからチェックできます。

 

http://www.surfersear.jp/surfersear.html

 

 

素敵なカラーとデザインがとってもお洒落ですね。

 

 

121021_yesear.jpg

 

 

IMG_0520.jpg

 

 

IMG_0525.jpg

 

 

IMG_0527.jpg

 

 

IMG_0523.jpg

 

 

ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/gear/ear%20plugs%20/

 

是非!

 

YES SURF

 

more»»


サーフボードレポート 「mccallum surfboards "L*7"」

News & topics WED Oct.31.2012 Update

いつも、YES SURFをご利用いただきありがとうございます。

 

本日ご紹介するサーフボードは、「mccallum surfboards "L*7"」。

 

日本限定モデル「L*7」。

 

シモンズの流れを汲みながらも、ハイドロ・プレーニングの理論をテストした古い書物から導きだした四角いデザイン。

 

独特なクアッドフィン。随所にジェフの独創的なアイデアが生かされたスクエアーボード。

 

四角いデザインと幅広ノーズ&テイル。 

 

最近は、このボードにはまっています。

 

腰~胸サイズ!パワーがあり、面ツル♪ ファンウェーブの波で試乗してきました。

 

 

IMG_0204.PNG

 

IMG_0205.PNG

 

 

PA318822.jpg

 

 

PA318823.jpg

 

 

PA318825.jpg

 

 

PA318826.jpg

 

 

PA318827.jpg

 

 

PA318828.jpg

 

 

PA318829.jpg

 

 

PA318830.jpg

 

 

PA318831.jpg

 

 

PA318832.jpg

 

 

 PA318833.jpg

 

 

PA318834.jpg

 

PA318835.jpg

 

 

今日のスピードもぴか一!ぐんぐん加速してくれます。

 

たくさんの方から、「スピードやばいですね。スープにつかまるセクションでもびゅ~~んと走ってましたよ」と感想を頂きました。

 

しかし、何と言ってもボードの形が四角。レールもかなりボリュームのあるボードなので、上手くコントロールできない時も。

 

まだまだ乗り込みが必要です。

 

現在の中古ボードとしての価格は、新品の1万円OFF!!

 

こちらです→ http://www.yessurfokinawa.com/shopping/mccallum_surfboards/

 

 

l757bc1.jpg

 

l757bc2.jpg

 

P6180042.jpg

 

DSC05679.jpg

 

IMG_0164.jpg

 

 

YES SURF 

more»»


一切の妥協を許さないBB用リーシュ入荷!

News & topics TUE Oct.30.2012 Update

いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。

 

本日、待望のBB用リーシュコードが入荷しました。

 

波乗りに大切な道具だからこそ信頼のアメリカ製「FRUITION K-LEASH 2 2013年モデル」です。

 

 

176751_156967871112603_466672804_o.jpg

 

 

 664712_156975584445165_880178342_o.jpg

 

FRUITION K-LEASH2には大きな特徴が3つ。
 
 
まず1つ目はコイルコードの作り込みです。 
 
 
腕に付ける部分をカフ部といいますが、カフ部分から少しだけストレートなコード部分を作ることによって、パドル時にコイルコード部分を腕と一緒に振り回す必要がなくなるために軽い使用感があります。
 
 
そして、コイル部分が腕から離れることによって、コイルコード部分がボードと肘の間に挟まり難くなります。
 
 
 
622036_156979087778148_1045016080_o.jpg
 
 
 
 大きな特徴2つ目はレールセーバー部分。
 
 
ボードにリーシュを取り付けるレールセーバー部分は通常硬く縫製されたナイロンベルトがむき出しになってます。しかし、その硬くなったレールセイバーの角やコードの根元突起によってボードに擦り傷を作られてしまうケースが多いのです。
 
 
ということで、K-LEASH2ではレールセーバーをウェット生地(ネオプレーン)によって包んでしまいました。
大切なボードを労るレールセーバーです。
 
 
176845_156986581110732_1059707455_o.jpg
 
 

大きな特徴3つ目はカフ部(腕に取り付ける部分)の仕様。

 

FRUITION K-LEASH2はエルボー装着用となります。アーム用ではございません。アーム用の場合、腕の太い男性ならばまだいいのですが、腕の細い女性の場合は腕の凹凸が少ない為にしっかりと固定出来ず、波に巻かれて抜けてしまうことがあります。
 

その点エルボー(肘のすぐ上)だと肘の骨に確実に引っかかるのでしっかりと固定することが可能になりますが、ただ1点、カフ部分がフレキシブルに曲がらないと何かが挟まった感じになり使用感が最悪なものになってしまいます。
 
 
FRUITIONではK-LEASH1からそのフレキシブルな点を重視して作り込んで来ましたが、K-LEASH2ではフレキシブルな点に付け加え更なる耐久性能を重視して作り込みました。
 

 
 
コードを繋ぎ止める部分はステンレスリングを使い、リングを止めるベースになる部分は2.5センチ高強度ナイロンベルトを採用。2.5センチ幅ですと曲げる時も何ら気になりません。
 
 
更には、肘を曲げる際にナイロンベルトのエッジが肌に接触して擦れてしまうのをウェット生地が防いでくれます。
 
 
 
機能美とはまさにこのこと。
外見も美しい逸品に仕上がりました。
 
 
すでに売り切れのカラーもでてます。
 
 
是非!!
 
 
YES SURF
 
 
 

 

more»»


282 283 284 285 286 287 288 
1421件~1425件/2319件