News & topics
ジョシュ・オルデンバーグのUSED ミニシモンズ
News & topics
FRI Oct.18.2013 Update
いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。
ジェフ・マッカラムのファクトリーでもキーパーソンの一人となって大活躍中のジョシュ・オルデンバーグ。
彼のミニシモンズのUSED BOARDSのお知らせです。
数回使用で、リペア箇所が一箇所!もちろん綺麗に直してあります。 非常にコンディションの良い状態での販売となります。
ボードスピード&マニューバー性が非常に高いミニシモンズ。
日本に入ってくるボードの数が非常に少ない、ジョシュ・オルデンバーグのハンドシェイプです。
ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/SIMMONS%20/josh_oldenburg_surfboard_mini_simmons_54.html







程度:デッキ面は極浅のフットマークが数箇所、ヒビがある程度。ロービング部分の穴を貫通させた際の多少の擦り傷あり。
ボトム側のレイルよりに修理箇所が一箇所ありますが、綺麗に修理してあります。
数回使用で、修理が必要な箇所は無く、すぐ使用いただけます。
極上品です。
※USED ボードにつき、質問等ございましたら事前にお問い合わせをお願いいたします。
■PRICE
137,550円(新品)→95,000円
■Mini Simmons 5'4"
■BOTTOM コンケーブはノーズコンベックス・エントリーからのシングルコンケーブで抜けています。
見た目からイメージする以上にスムースなターンとスピードの加速性が気持ち良いボードになっております。
■Color ブラウン*ライトブルー
■Description
オプション:ブラウンティントカラー Top: 6oz x 4oz x ,Bottom: 6oz
レールからデッキにレジンでライトブルーをのせてあり、グロス&サンドの仕上げとなります。
※デッキ側に小さなピンホールが2箇所ございます。
ライトブルーのカラーをのせる際に出来たものですので、全く問題ございません。

ジョシュ・オルデンバーグのサーフボード。
マークのサブタイトルになっている「フルーイド・デザイン」の言葉どおり、まさに「流体設計」。
どのボードもその流れる様なカーブの連続でひとつの形になっている。




ジェフ・マッカラムのファクトリーでもキーパーソンの一人となって大活躍中のジョシュ・オルデンバーグ。
ジェフ同様に忙しくてどうしようもない状態がつづいているようです。まだまだ若いこれからのシェイパーではあるが、確かな技術をサンディエゴの老舗ファクトリーで学び、独自のテンプレートでのフィン作りからはじまり、ボード・ビルディングの全ての行程をじっくりと学んできた。
そしてご存知の通り数年前から、ジェフ・マッカラムが独立して自らのサーフボード・ショップ(ファクトリー)を立ち上げてからは、彼を師事してシェイパーとしてあるべき魅力溢れる個性とその存在を日々学んでいる。
サンディエゴという歴史的にも大切な位置付けとなる伝統の土地で、スキップ・フライがクリス・クリステンソンに言い伝えたシェイパーとしてあるべき姿というものを、クリスがジェフに言い伝え、そして今ジョシュがそれを伝え受けシェイパーとして本来ある姿を確かに身につけている。
YES SURF
more»»
おすすめロングボードあり〼。その2。
News & topics
SUN Sep.22.2013 Update
いつもYES SURFをご利用頂き、誠にありがとうございます。
乗り心地もよく、お手頃価格でお求め頂けるロングボードをご紹介させていただくこのコーナー。
シリーズ2回目の今日は、こちらの商品。

Hawaian Pro Designs DONALD TAKAYAMA 「IN THE PINK 9'0"」SURF TECH
サイズ:9'0"×23.0"×3.0"(274.0cm×58.42cm×7.62cm)
カラー:ORANGE CHECK
付属品:センターフィン+サイドフィン
仕様:TUFLITE





もともとはライダー専用のコンペモデルとしてドナルドタカヤマ氏がデザインした、名品「IN THE PINK」。
Hawaiian Pro Designsの中でも圧倒的な人気を誇るモデルです。
ダウンノーズ、スカッシュテール、ダブルエッジ調なレールデザインと斬新でユニークなデザインです。
ちなみにモデル名はスラングで「超調子いい」という意味です。
確かに「超調子良く」乗れるボードです。
ハンドシェイプボードより若干浮力が多めに感じられるかもしれませんが、その分軽さと動かしやすさは抜群です。
テイクオフも軽快。
もちろんロング初心者にもおススメです!
膝から頭ぐらいまでが適正ですが、プロライダー達はこの板でノーズライドから、ハードなセクションに当て込んだりも…。
デッキ・ボトム側に運送時にできた引っ掻き傷(ペンキはがれ)があるため、通常価格よりお値段お安めでご提供!
傷は、小さく、浸水しないのでリペアの必要のない程度のものです。
ぜひこのボードでロングにしか味わう事のできない滑走感、グライド感を味わってください。
ショッピングはこちらから↓
http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/long/tuflite_in_the_pink_90.html
YES SURF
more»»
最新の撥水テクノロジーを用いたハイテクラバー製のパドルグリップ
News & topics
SUN Oct.13.2013 Update
いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。
本日、最新の撥水テクノロジーを用いたハイテクラバー製のパドルグリップ「Rail Saver PRO Paddle Grip」入荷のお知らせです。
ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/sup/

サイズ:28cm x 10cm
価 格:¥4,260(税込)
最新の撥水テクノロジーを用いたハイテクラバー製のパドルグリップ。
貼り易さ、滑りにくさ、握りやすさだけでなく、軽量性にこだわった妥協のないパフォーマンスを魅せる。





YES SURF
more»»
CANVAS THE BUTTER ZONE 入荷
News & topics
SUN Oct.06.2013 Update
いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。
本日、自由な感覚でスタイリッシュに、特に厚めの小波用に楽しめるボード「CANVAS THE BUTTER ZONE」が入荷しました!
ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/mini-board/
CANVAS THE BUTTER ZONE


◆こんな方にオススメ!
-
レトロフィッシュのようなボリュームの動く楽しいボードが欲しい
-
ロングボードからの乗り換えでミニボードを探している
-
自由な感覚でスタイリッシュに、特に厚めの小波用に楽しめるボードが欲しい
◆THE BUTTER ZONEのキーワード
自由な乗り味、独創性、リラックス、超浮力、ショートボードのようなマニューバー
詳細はこちらからご覧ください。→http://www.nakisurf.com/brand/canvas/detail-butterzone.html
おすすめ参考サイズ・適正サイズはこちらから→http://www.nakisurf.com/brand/canvas/detail-butterzone.html
是非!
YES SURF
more»»
耐久性に優れたBICサーフボード入荷
News & topics
SAT Oct.12.2013 Update
いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。
本日、BICサーフボードが入荷しました。
これからサーフィンを始めたい方におすすめの丈夫で壊れにくく、浮力タップリのボードです。
ショッピングページはこちらから→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/fan/


シェイパー:Peter Pan
サイズ:8'4"×23 1/4"×3 1/4" (254.0cm×59.0cm×8.2cm)
テール:ラウンドテイル
フィン:センターボックス+FCS サイドフィン (付属します。)
価格:42,000円

シェイパー:ジェラルド・ダバディー
サイズ:7'9"×22 1/8"×2 7/8" (238.0cm×56.2cm×7.3cm)
テール:スカッシュテイル
フィン:FCS 3fIN (付属します。)
価格:40,950円

シェイパー:ジェラルド・ダバディー
サイズ:7'3"×21 1/4"×2 1/2" (220.9cm×53.9cm×6.3cm)
テール:スカッシュテイル
フィン:FCS 3fIN (付属します。)
価格:39,900円

シェイパー:ジェラルド・ダバディー
サイズ:6'7"×20 3/4"×2 3/8" (200.7cm×52.7cm×6.0cm)
テール:スカッシュテイル
フィン:FCS 3fIN (付属します。)
価格:38,850円
サーフィンを習い始めたとき、楽しく波に乗れるボード選びに必要な3つのキーポイント
1. ビギナー向けで上達を促すシェイプのボードであること
2. 傷がつきにくく丈夫なボードで、こわれにくいもの
3. 低価格でパフォーマンスを備えたボード
ビギナーから中級レベルのサーファーにお勧めの、丈夫で乗りやすい低価格のボードはBICサーフボードのACSボードのラインです。
構造上の技術:ACSサーフボードは、通常ではファイバーグラスを用いる内側の素材にポリウレタン・フォームを使い、それにモールド加工したポリエチレンを外側に殻のように用いた工法でつくられています。そのため傷や穴がつきにくく、海から出る度にリペアしなければならないファイバーグラスのボードと大きく異なります。

※BICサーフボードとは・・・
ビックサーフボードの求めるもの
クオリティが高く丈夫で、簡単に乗れるサーフボードをつくることによってサーフィンの発展に貢献する。1992年よりビックサーフボードはクオリティが高く丈夫で、乗りやすいボードをサーフィン体験者が使えるように作り続けてきました。私たちの目標はさまざまなサーファーが幅広いコンディションで使えるサーフボードをつくり。サーフィンの興奮を多くの人と分かち合うことです。
『過去を誇りに将来を創造する』過去15年という年月、ビックサーフはあらゆるサーファーにマッチするボードを開発してきました。特定の地域に完璧にマッチするボードを求めるプロ級サーファーから安定性とパドルのしやすさを求める完全なビギナーまで、対象はあらゆるサーファーです。
ビックサーフボードは独自のラインナップを開発し、サーファーである誰もの心に残るブランドとなりたいと考えます。
すべてのビックサーフボードは経験豊かで才能にあふれたシェイパーによってひとつひとつプロトタイプを起こしてつくられています。そして新しいモデルのアイディアがシェイパーに浮かんでから最終的なシェイプが決定するまで、クオリティに関する厳しい監視を怠ることなく、数ヶ月もの間、何度もテストを繰り返します。テストライダーは数ヶ月もの間、ひとつのモデルのテストをひたすら繰り返し、フィードバックが行われ、より良いボードが生まれるのです。
ビックサーフボードが現在の評価を勝ち取ってきた理由のひとつは、つくってきたボードのパフォーマンスにあると、自信を持ってお伝えします。
URL :http://jp.bicsportsurfboards.com/
YES SURF
more»»