Furrow Surf Craft-LABYRINTH TWIN
News & topics
MON Aug.28.2023 Update

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。
本日ご紹介するのは、ボードの中央付近にスタンディングしながらも、スムーズなカットバックをメイクしやすく、そして本当に速いトリムスピードを持ったボード「Furrow Surf Craft-LABYRINTH TWIN」。
ストックボードはこちらから
ノーズ幅が細く、テイル幅を広く取った特徴のあるアウトライン。
広いテイルエリアがうねりのパワー拾うことで、緩い傾斜の段階でテイルを波が押してくれる感覚があります。
同等のレングスの他のモデルよりも圧倒的に速いテイクオフが可能です。
緩やかなロッカーライン。よほど激しく掘れる波以外は、ノーズが刺さる心配もなく、悠々テイクオフ出来ます。
広いラウンドテイルにはシェイパー、クリスティーンデザインのフィンがグラスオン。
クラシックなKEEL FINに比べるとベース幅が狭いハイアスペクト形状のフィンデザイン。
高速スピード、コントロールが可能なデザインですね。
ツインフィン&ボトムコンツアー「ロール〜トライプレーン 〜スパイラルVee」は、ノーズからテイルへ水をスムーズに流すことで、テイクオフからのダウンザライン&ライディングスピード&コントロールを可能にしてくれます。
ライダー(178cm 75kg)のLABYRINTH TWIN 7.0" ライディング動画はこちらから
■ボード解説
ウエイン・リンチの有名なエボリューション・ボードからインスパイアされたモデル「LABYRINTH 」のTwin Finバージョン。
様々なコンディションに最適なボードで、ボードの中央付近にスタンディングしながら、スムーズなカットバックをメイクしやすく、そして本当に速いトリムスピードを持っています。
細身のノーズは、スウィングウェイトを軽くして、非常に敏感にします。 純粋に楽しいサーフィンを味わえるモデルです。
ボトムコンツアーは、ロール〜トライプレーン 〜スパイラルVee.
100% HAND SHAPED SURF CRAFT
ボードビルダーの名前は、クリスティーン・ブレイルズフォード・カロ。
MANDARA SURFBOARDS のビルダー、マニー・カロと結婚し、デザインやボードビルドにおいて、彼から多くのインスパイアを受けています。
しかしながら、彼女独自のフィーリングや、女性らしい、乗り手への細やかな愛情やこだわりが、シェイプの各所に現れており、マニーとの違いを多く見つけることができます。
マニーから受け継いだと思われる、その秀逸な走りのスピードと彼女のシェイプ特有の柔らかさ。
乗り手のレベルを選ばない、カンファタブルな動き、力の要らない軽い操作性、レスポンスの良さは、YES SURFのお客様の方々にも大変ご好評をいただいております。
MADE IN CALIFORNIA
YES SURF
more»»
Tyler Warren Shapes-Evo
News & topics
THU Aug.24.2023 Update

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。
本日ご紹介するのは、夏のスモール&マッシーコンディション時におすすめのミッドレングス。
ボードコントロールを重視したデザインにより、ボードレングスを感じることなく、柔らかいターン&ノーズ形状もラウンドスクエア形状で、ノーズライドもサポート!
まさしく、何でもできる、様々なコンディションで使用可能なモデル「Tyler Warren Shapes Evo」。
ストックボードはこちらから
YESSURFスタッフ(153cm)のEVO8.4" ライディング動画です。
小柄な女性でも、テール加重することでボードをしっかりとコントロールが出来ます。
■ボード解説:Tyler Warrenがリスペクトする トランジッション エラ を踏襲するシリーズの一角をなすEVO。
モデル名の由来は1969年発表のムービー、“EVOLUTION “。
この中でWayn Lynchが乗るボードからインスパイアされたモデル。
ロングボードからショートボードへ、サーフボードデザインの革命の時代、まさにショートボードへの入り口をノックする感じのディテール。
しかも、この時代ショートボードレヴォリューションの最先端をいっていたオーストラリアのパッションを踏襲している。
EVO 7.10" Tyler Warrenライディング動画はこちらから
YES SURFスタッフによるライディング画像はこちらから
ボトム形状もトライプレーンエントリー~ロール~スパイラル Vee で、ボードのコントロール性能を重視したデザイン。
ラウンドテイルも作用し、柔らかいターンできる。
ノーズ形状もラウンドスクエア形状で、ノーズライドもサポート!
何でもできる、非常にファンな一本になること間違いない。
ロングから短くしたい方や、ショートやミッドレングスからロングにしたいかたには最適。
また、ロングもショートも乗り倒した方にも、今までにない感覚を得られるはずです。
YES SURF
more»»
RICH PAVEL JAPAN ORDER
News & topics
TUE Aug.22.2023 Update

いつもYES SURFブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
リッチ・パベル氏の2021年度来日シェイプ&製作は、コロナ禍による遅延が続いておりましたが、遂に来日が実現し、製作がスタートしました。
多くのお客様よりいただいておりますカスタムオーダーから制作をスタートしており、その後当店のストックボード7本が入荷いたします。(詳細が分かり次第ご連絡いたします。)
2015年からこの来日シェイプのディケールには、「山王」ロゴが小さく加わりました。
2014年冬に来日シェイプ中のPAVELに会いにいった私達。

その奇跡のボードが生み出される現場を目の当たりにし、大興奮の私達を冗談交じりでフレンドリーに案内してくれた、パベル氏。

今までカスタムオーダーした、ボードは、どれも期待を裏切らず、最高のストークをプレゼントしてくれました。
YES SURFブログ記事「Rich Pavel 来日。ファクトリーへ訪問 2014」

パベルのそばで、黙々と職人技に集中して、ボードを仕上げていた高橋健次氏。
究極のグラスワークを生み出す、高橋健次氏とパベルの共同作業で、この来日シェイプのボードは、産声をあげます。
世界最上のデザイナー・シェイパーが最上のグラスワークを前提にしたシェイプを行い、高橋氏が、そこに表現されている全ての細部を読み取り、グラスされたサーフボードの最終形状をクリエイトします。
高橋氏が仕上げた、ボードのグラスワークの素晴らしさは、世界最上級、いや世界で一番と言っても過言ではないくらいです。
YES SURFに届くボードの美しさにいつも圧倒されます。宝石のよう。
その超高水準のグラスワークで"PAVEL・山王"を仕立てます。
Rich Toby Pavel(リッチー・トビー・パベル)
カリフォルニア・トップクラスのFish Board でNo,1の評価を獲得した Fish Board シェーパー であり、クワッド・フィッシュの開発者でもあります。
パベルはスティーブ・リズの生んだフィッシュをマスターし、磨き上げて、アップデートを完成させた事で、すでに長い間フィッシュ・ファン達の間でもっとも求められるシェイパー・デザイナーとして知られていました。
彼のシェープする サーフボード は、ダン・マロイ、ラスタ、デレク・ハインドなど、コマーシャリズムから一切左右されない確かな価値観と眼力を持つ有名トップサーファー達や、世界中のリアルサーファー達を虜にさせています。
ダン・マロイがパベルのフィッシュでクルーズするサーフムービー、「SPROUT」のシーンは、有名。
アンダー・グラウンド・シーンのカリスマ。
サンディエゴフィッシュを継承しながらも独自の世界観で多くのファン持つ、カリフォルニアを代表するレジェンドシェーパーです。
デレク ON 11'4" Big Yellow
カリフォルニア・サンディエゴの、リッチー・バベルが
デレクのためにシェープしたオリジナルをモデファイさせたビッグボード
すべてのカスタムオーダー・ボードはスペシャル・ブランクスをブランクスメーカーにオーダーするところから製作が始まります。
2018年、PAVEL は、あらたに追加したニューモデルを含めて、約60モデルあまり。
リッチ・パベルは、本当に数え切れないデザインとバラエティの引き出しを持った、デザイナー・シェイパーです。
以下、今回入荷予定のボードの詳細です。
尚、使用しているボードの写真は以前入荷したボードやメーカーから引用した写真になります。
今回のボードのカラーではございませんので、予めご了承ください。
「New Otter 2+1」 入荷予定サイズ:7.0"
リッチ・パベルの究極オールラウンダーモデル。 クセの無いキャラクターでどんなライダーや波にも対応し、リッチ・パベルいわく、たった1本だけ持ってトリップするならこれだよ!
ミッドレングス・サーフィンの楽しさとポテンシャル!
リッチ・パベルの究極オールラウンダー、"オッター"シリーズをリデザインしました。
クセの無いキャラクターでどんなライダーや波にも対応し、なおかつたいへん高度なサーフデザインが隠されています。
「RASCAL」 入荷予定サイズ:7.2"
今までにないフィッシュ、短いフィッシュの長めからミッドレングスの始まりあたりまでサイズレンジのターゲットです。
最大のフィーチャーは、幅の広さとボリュームです。
ボリュームの大きいフィッシュは見かけますが、ラスカルは短いフィッシュの持つレスポンスと軽快さ、なにより本物のフィッシュのターンとフィーリング。
余裕のパドルと波のキャッチは2フィート長い板のレベル、短いフィッシュのライド。
たいてい幅とボリュームを大きく設定するデザインのフォーカスは、小さな波でのアドバンテージということになりますが、もちろんラスカルもそこは並外れたアドバンテージを持ってます。
さらに、GOOD WAVEではターンの伸びとカーブの切れとコントロールへの鋭さはこのコロッとした体躯と別物。
普通なら幅が邪魔しがちな、バックサイド・トップターンでハイラインから早いタイミングでレール切り替えると軽く切れてドライブよく廻ります。
「EASY WIDER」 入荷予定サイズ:7.6"、7.8"
パベル・イージーワイダー。
リッチ・パベルのミッドレンジボード新時代に向けてのプレゼンテーションの一角、ニューデザインです。
広めのプランシェイプに、パベルならではの高性能とサーフィンのすべてをイージーに楽しめるスーパーボードです。
レールのボトムサイドにほどこされたホールド&リリースエッジをとプレーンパネルが特徴のチャインレール
そのチャインに挟まれるボトムにはシャローなハル。
それらのデザインがこの広めのロングボード級のパドリングパワーを持つボードを、滑らかにそして驚くほど機敏にレールtoレールさせてくれるのです。
しかもターンのドライブにおいてはチャインのプレーンパネルが、ラインに加速と切れをさらに加えます。
広めのプランシェイプとロングボードを超えるパドルと波のキャッチ、そしてまるでもっとずっと短い板をあやつるようなイージーな感覚がイージーワイダーです。
「Hull Fish」 入荷予定サイズ:5.11
パベル・ハルフィッシュ。
数年前の来日時にごくわずかの本数をシェイプして以来、この板を知る人には強烈なインパクトを与えています。
シーンにハルとフィッシュの融合というコンセプトとトライは少なくありませんが、ハルのボトム・レイアウトとフィッシュのカタチというアイデアに集結します。
パベルは誰も想像もしなかったデザイン・アイデアを実行しました。それはまったく純粋なサーフデザインです。
パベルのアプローチは、フィッシュのボディを採るからにはフィッシュの機能性とサーフィン感覚の、どのパートにハルの感触を与えればハルフィッシュだけのサーフィン体験になるのか、というポイントを突いたのです。
その結果、パベルは深いターン・大きいターン・深く回り込むターン、そのようなターンのパートにおいてもっともハル・フィーリングを濃く演出するサーフデザインをイメージしました。
通常サーファーがそういったターンのもっともピークのパートで感じる水のプレッシャーやパワー、ハルフィッシュはそのパートでもっとも強烈でむしろ柔らかく感じるほどの浮遊感が現れます。
まるでスノーボードでのドライパウダーのビッグターンのようです。
ところがその不思議な浮遊感とは裏腹な高速ドライブと、ターン方向に吸い込まれるような感覚。それがハルフィッシュの本領です。
「FRIED EGG」 入荷予定サイズ:6.8"、7.2"
デボン・ハワードさんにもシェイプしたモデル。
このモデル、大きく見ればど真ん中のエッグと言えます。
エッグは基本的にどんなサーファー・どんな波でもという幅広い守備範囲を持っているものですが、このモデルが日本の私たちの平均的なコンディションでの守備位置も特に説明してみます。
例えば、小波での強力なアドバンテージを持つ板をメニューの中にすでに揃えているサーファーにとっては、ちょっとサイズのある波やいい波でこその板になるでしょう。
逆に普段からほぼ小さめの板でどんな波もサーフするサーファーなら、パワーのない小波をやっつけるにもなるし、いい波でのスピードとキレをマニューバーするミッドレングスに。基本的にどんなレベルのサーファーにも満足されるモデルでありながら、モダン・マニューバーに心得のあるサーファーにとってはシークレット・ウェポンです。
カタチ、このカタチが示す特長は、このアウトラインを整理し尽くしたバージョンでは余計なものがないところまでに行けるカタチ。ミッドレングスに期待するフレンドリーさは絶対として、そのカテゴリーのレーサーベースでもあります。
詳細はYES SURFまでどうぞご相談ください。
皆様のご注文をお待ちしております。
これまで、YES SURFで試乗し、評判の良かったボードのYES SURFカスタマイズボードのストックはこちらからご覧いただけます。
RICH PAVEL SURFBOARDS
YES SURF
more»»
Marc Andreini Flex fin
News & topics
SAT Aug.19.2023 Update

いつもYES SURFをご利用頂きありがとうございます。
本日、カリフォルニア・サンタクルーズ発のフィンの老舗「Rainbow Fin」より、「Marc Andreini Flex fin」が入荷しました。
ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/rainbow_fin/
・FLEX FINS
・サイズ:7.25"、7.75"、8.25"、8.75"、9.25"、9.75"
Marc Andreiniデザインのクラシックフィールの中に最高のフレックスを持つ真のフレックスフィン。
1968年、カリフォルニア・サンタクルーズでスタートしたレインボー・フィンカンパニー(Rainbow Fin/レインボーフィン)。
40年以上の歴史の中で現代に至るまでひたすらフィンにこだわり続け、フィン作りにおいてサーフボードフィンの歴史の一部を担ってきました。
興味の対象はサーフィンにとどまらず、あらゆるボードスポーツに向けられ、そこで習得したものをサーフボードフィン作りへフィードバックさせてきた。
その偉大な歴史の中で培ってきた知識と技術はウィングナットやディテンプルなどのライダーや、ジェリー・ロペスやマイク・ジュノーら熟練シェイパーたちとの厚い信頼関係とサポートのもと、常に次のステップを見据えています。
YES SURF
more»»