沖縄サーフィンショップ「YES SURF」

2016.11 News & topics BLOG LIST

Chocolate Fish Surfboards Factory

News & topics THU Nov.24.2016 Update

Chocolate Fish Surfboards Factory

Chocolate Fish Surfboards 


チョコレートフィッシュはバハ・メキシコからマリブを結ぶサザン・カリフォルニアのコーストラインを舞台にした1970年代のサーフィンに強いルーツを持ち、2006年にカリフォルニア サンクレメンテでスタートしたサーフブランドです。


 設立から今まで様々なカリフォルニアのシェイパーとコラボし、大胆かつユニークなアイディアと長年のサーフィンの経験を取り入れながら進化してきましたが、この度ディケールやモデルをリニューアルし、日本での販売が決定しました。

現在はエリック・クリステンソンとジョン・ワグナーの手により全てハンドシェイプされております。


 この世界的にも名前の知られているシェーパー達もチョコレートフィッシュという新たな表現の場を見つけ、まるで水を得た魚のように生き生きとシェイプしています。




エリック・クリステンソン Eric Christenson

スキップフライからの流れを汲み、彼から譲り受けたテンプレートも多く持つ若きクラフトマン。ボードバリエーションにはその影響を見る事ができる。


職人気質が強く、多くても1日に2本しかシェイプしないという。
5'0のオルタナティブ系から11グライダーまで全てのボードを削る事が出来る数少ないマルチなシェイパーで、現代的乗りやすさとモダンな色使いはカリフォルニアでも人気が高い。


今回は、エリック・クリステンソンのファクトリーにお邪魔しました。

たくさんのサーフボードファクトリーが並ぶ、敷地内の一角に彼のファクトリーはありました。



シェイプ中お忙しいところすいません。


ちょっと手を休めていただいて、シェイプ中のボードについて質問。

テール部分がすごくユニークな形をしたこのボード、現在、試作中なのだそう。


これにつけるフィンももう考えてるそう。


今回のCA旅行中にお邪魔した、シェイパーさんの多くが、必ず一度は、見せてくれたこのテンプレート。

ラスタのツインキールフィン。

ツインキールフィンのど定番なんでしょうか。

あの、フリーサーファーのディビット・ラスタビッチがデザインしたフィン。

このハイブリッドな感じのボードにツインキールフィン?もっとパフォーマンス性の高い、ツインフィンか、もしくは、クアッドなんじゃないでしょうか?凡人だとそう考えてしまいます。

でも、ここがトップシェイパーさんの違うところ。

テール部分をこれだけ、カットしたので、フィンでドライブ性を出さないとルース感が強くなるかもしれない。

そう計算して、ラスタのツインキールフィンをつけるんだそうです。

うーん。乗ってみたい。


ボード大好きな私達としては、持っている知識を総動員して、色々質問。


一つ一つ丁寧に、ジョークを交えながら説明してくれるエリック。


ジョークが好きなひょうきんなエリック。


実は、ビーガンなのだそう。

※ベジタリアンの中でも完全ベジタリアンと呼ばれ、衣食住の生活全てにおいて動物性の使用を極力避ける主義のこと。


お話ししている途中にエネルギーが切れたのか、外に出て、ドライフルーツを食べるエリック。


美味しいのか聞くと、一つ分けてくれました。

あんずのドライフルーツでした。ビーガンでなくても美味しい。

ちなみに彼の着ているTシャツは、ブルースリーのTシャツ。

私達がお土産で持参した、YES SURFのオリジナルTシャツを非常に気に入ってくれて、同じような素材だからいい!と言ってくれました。


実は、彼は、チョコレートフィッシュ以外にも自身のブランド 「EC SURFBOARDS」でもシェイプしています。

今回のファクトリー訪問の一つの大きな目的は、沖縄の波に合わせた、日本人の平均的体格にぴったりのサーフボードのカスタムオーダー。

Chocolate Fishディーラーさんのアドバイスもいただきながら、サイズやモデルを決めていきました。


これは、その一部。自分の試乗用に一本オーダーした内容です。

実際届いたボードがコレ。

そして乗ってみました!


スイング感がすごく良くて、ちょっとハルボードのテイストが入っています。なので、フィンは、もっとフレックス性の強い Anderini のフレックスフィンでもよかったかも。ドライブを効かせたい時は、グリノーフィンの4A のボランフィンがぴったりでした。

レールの形状とスイング感が上の写真からわかっていただけたでしょうか?ほんの少しの足裏の加重でボードが動く!

ハルボードが好きな方は、大好きなこのフィーリング。

しかも、ノーズのロック感がすごい。沖縄のショートショルダーのブレイク早い波は、ノーズをかけるのすごく難しいんですが、長くいれる事にビックリ。


その他、今回オーダーしたのは、今じわじわと人気の出てきているグライダー。(CAでは、すでに定番なボードモデルですが)

Chocolate Fish Surfboards Pelican 9.0

Chocolate Fish Surfboards Mini Pelican 6.8

Chocolate Fish Surfboards Mini Pelican 6.6


私達もCAや沖縄の波で、グライダーを試乗してみましたが、素晴らしい乗り心地でした!

長めのボードのテールコントロールが苦手な方でも、センターでもコントロールできるので、とても乗りやすい。


Mini Pelican 8'0"


非常に乗りやすく、フィーリングが素晴らしいことで定評のある、エリックのボード。




その他のモデルもYES SURFでご購入いただけます。


Chocolate fish Surfboards オンラインショッピング


カスタムオーダーや取り寄せに関するご相談も承っております。


どうぞご相談ください。


YES SURF



more»»


BEYOND THE SURFACE and SOUTH TO SIAN in THEATER DONUT

News & topics MON Nov.21.2016 Update

BEYOND THE SURFACE and SOUTH TO SIAN in THEATER DONUT

いつもYES SURFをご利用いただき、誠にありがとうございます。


『ビヨンド・ザ・サーフェス』『サウス・トゥ・シアン』がシアタードーナツで期間延長上映致します。


サーフィンドキュメントムービー2本立て☆


サーフィンムービーをスクリーンで観れる幸せ。


みなさま、どうぞシアタードーナツ・オキナワまで足をお運びください。






『ビヨンド・ザ・サーフェス』
【期間】
【期間】12/1(木)〜12/21(水)①17:00〜※12/7(水)のみ休映。
【予告編】
https://www.youtube.com/watch?v=9VTOgT52GDQ
【内容】
インド初の女性サーファー、イシタ・マラヴィヤが才能豊かなで
ユニークな女性たちと南インドの旅に出た。
彼女たちが取り組むサーフィンやヨガ、環境保護活動が
そこで暮らす人々に希望を与え、変化を促す。
同時に自分たちも旅の過程で自己を発見し、経験を語り合い、
人々や自然との繫がりを手にいれていく。
ドキュメンタリー(46分)/2014年/アメリカ
監督:クリスタル・ソーンバーグ=ホムシィ

■CAST
イシタ・マラヴィヤ ムンバイ出身のインド初の女性サーファー。
エミィ・コッチ 非営利団体「ビヨンド・ザ・サーフェイス」を立ち上げ、サーフィンを通してストリート・チルドレンを助けることを目的としている。
ローレン・ヒル サーフィン文化に関連した海洋保護とジェンダー問題を中心に活動しているサーファー。
ケイト・ボールドウィン 著名なヨガ・インストラクター。
リズ・クラーク プロのフリー・サーファー、ライター、環境保護に力を入れる冒険家。
クリスタル・ソーンバーグ=ホムシィ 監督・プロデューサー
■提供・配給
LAID BACK CORPORATION
http://www.laidback.co.jp/


**********************************




『サウス・トゥ・シアン』
【期間】
【期間】12/1(木)〜12/21(水)①17:00〜※12/7(水)のみ休映。
【予告編】
https://www.youtube.com/watch?v=5VGPBSkfGlg
【内容】
Deus Surfのカメラマンでフィルムメーカーの
ダスティン・ハンフリーがハリソン・ローチと
Z・ノリスにビッグプロジェクトを持ちかけた!
サーフィンとバイクを愛する彼らにとって理解
できないことが2つあった。
ひとつは人生を変えられるかもしれないチャンスが
なぜ与えられたのか?
もうひとつは長い冒険のスケールの大きさと体験が
もたらす未知数だった。
ドキュメンタリー(53分)/2016年/オーストラリア
監督:ダスティン・ハンフリー

■ 出演ハリソン・ローチ、マット・カディヒー、ザイ・ノリス、フスニ・リドワン、タイ・グラハム、タイラー・ウォレン、ジャレッド・メル

■ プロデューサー アンソニー・ドッズ

■ 撮影監督 アンドレ・クリケット

■ ナレーション/ ナレーション脚本 ハリソン・ローチ

■ 編集 リンカーン・キャプリース

■ スティル撮影 ウッディ・グーチ2016年/オーストラリア映画/53分/カラー/シネスコープ/原題「SOUTH TO SIAN」


THEATER DONUT OKINAWA

シアタードーナツ・オキナワ



http://theater-donut.okinawa


YES SURF

more»»


『OCTOPUS IS REAL』Re Arrival

News & topics SAT Nov.26.2016 Update

『OCTOPUS IS REAL』Re Arrival

いつもYES SURFをご利用いただきありがとうございます。


本日、「アメリカやオーストラリアのマーケットで話題沸騰中のギアブランド【OCTOPUS IS REAL】が再入荷しました。


ショッピングページはこちら→http://www.yessurfokinawa.com/shopping/octopus_is_real/



パフォーマンスボードにはもちろん、オルタナティブボードにもフィットするデザインですね。










ディオン・アジウス、チッパ・ウィルソン、ネイト・テイラー達が中心となり、2015 年にカリフォルニア・コスタメサでスタートした新鋭ギアブランド。


ディオン・アジウスともプライベートにて非常に親交の深い大橋海人をジャパン アンバサダーに迎え、遂に日本のマーケットでもスタート。


名立たるエアリスト達をアンバサダーに擁する【OCTOPUS IS REAL】、今後の動向に注目のブランドです!










YES SURF


more»»


Josh Oldenburg Surfboards Factory

News & topics WED Nov.23.2016 Update

Josh Oldenburg Surfboards Factory

Josh Oldenburg Surfboards Factory




Josh Oldenburg


1985年 サンディエゴ生まれ。

車で30分程のインランド出身のため、サーフィンに熱中したのは大学生時代と遅咲きだが、ショートボードから重いシングルフィンのロングボードまでスタイリッシュに乗りこなすマルチなセンスの持ち主。

シェイプ自体は独学でスタートしたが、学生時代、サーフボード・ファクトリーやブランクス・メーカーでアルバイトをしてサーフボード・ビルディングについて多くを学んでいる。また、学生時代には既に自身でボードを作りはじめる。

大学卒業を機にジェフ・マッカラムのファクトリーで働きはじめ、彼を師事。


クリス・クリステンソンがスキップ・フライから、そしてジェフがクリスから伝えられて来た「シェイパーとして最も大切なことは何か」をジョシュもサンディエゴの伝統を継承するかの様に学び伝えられている。


様々なボードを乗りこなし、ボードビルディングのすべてを自ら手に掛けて来ている彼だからこそ、ローカルキッズの為のショートボード、ジョシュらしさが魅力のオルタナティブなボード、そしてシングルフィン・ロングボードやグライダーなど、どんなサーフボードも作り上げることが出来るのだろう。


ジョシュのサーフボードに共通していえるのは、何処をとっても無駄がなく、見事なまでに美しいカーブの連続でひとつのサーフボードが出来上がっていること。そしてクオリティーが高く、色の美しいグラッシング。


癖が無く、誰にでも乗りやすいサーフボードをシェイプすることで定評がある。




サンディエゴのタウンから内陸に向けて車をしばらく走らせ、ジョシュの自宅兼ファクトリーに向かいました。



ナビやGoogleマップが反応しなくなるほど、山の中をぐるぐる迷ったあと、ようやく到着。

玄関では、笑顔のジョシュが迎えて入れてくれて、素晴らしい眺望とインテリアが素敵な邸宅へ案内してくれました。






綺麗に整頓されたファクトリー。



Mitsuven Surfboards のリックのフィンが並んでいました。


早速これから一本シェイプするボードがあるので、見せてくれるそう。


たくさんあるテンプレートの中から型を選び、

採寸し、

型に沿って、カット。

さてと、ここからがボブ・ミツベンと違う、年齢の若いジョシュっぽいところ。

I-phoneでお気に入りの曲を選曲。

さてと。

ギュワーン。

I-phoneで音楽聞きながら、シェイプって彼のファッションと同じで、今っぽくてカッコイイ。

デッキもボトムもレールもどんどん出来上がっていきます。


数値もきちんとチェック。

どんどんサーフボードが削り出されていきます。


シェイプがひと段落したところで、彼のシェイプするボードについて色々質問してみました。

例えば、YES SURFでも以前店頭に並んでいた「Duo」。スピードとフロー感が特徴のモデルです。

ボトム側のレールにあるコンケーブ。


ジョシュは古いベリーボードやチャインド・レールなどから影響を受け、様々なテストを繰り返し、何処にどれだけのコンケーブを施せばベストなのかを見つけ出しました。


コンケーブが生み出すフロー感。コンケーブがある事でレールの中に2つのエッジが備わり、スライド&ドライブの絶妙なバランスを生み出してくれます。

白くなったシェイプルームの壁に、丁寧に図解で説明してくれるジョシュ。

いい人だなぁ。

最近のCAの一部のシェイパーの間で、エッジボードの再興がうたわれているようですが、こうした昔のシェイプの事例や流体力学などから諸々のブラッシュアップを日々行い、シェイプを進化させていく彼のようなシェイパーに本当に頭が下がります。頭の中の宇宙がすごいんでしょうね。


「Duo」の詳細は、こちらからどうぞ。

http://www.yessurfokinawa.com/shopping/board/lengt...




フォームにもこだわるジョシュ。全てが、彼のシェイプするボードの乗り味、ルックスなどのこだわりへと消化されていきます。


ノーズエントリーから丁寧にコンケーブの説明をしてくれるジョシュ。

シェイプへの情熱と愛情を感じる一瞬。


カリフォルニアとは、違う波質を保つ、沖縄のショートショルダーなホローウェーブで機能を発揮できるボードなどについても色々質問してみました。


もちろんアメリカ人と日本人の体格の差なども考慮に入れ、いまあるモデルをカスタマイズさせて、より普段乗る波にフィットしてくれるボードをシェイプしてもらえる、カスタムオーダーも可能です。


沖縄の波にあったボードについてメモしてくれるジョシュ。やっぱりいい人だなぁ。

左利きなのですね。


最後は、一緒にパチリ。

ジョシュは、彼のシェイプするボードの、柔らかでスムースなスピードがあり、懐の広さを感じる乗り味と優雅なボードのルックスそのままのフレンドリーで楽しく優しい人でした。


Josh Oldenburg Surfboardsのカスタムオーダーからご希望のモデルのご相談までYES SURFにてお承りいたします。

YES SURF オンラインショッピングはこちらから

Josh Oldenburg Surfboardsショッピングページ

SPECIAL THANKS PHOTO by Tomoko .H. Matsubayashi
tomografica

YES SURF










more»»


Mitsuven Surfboards Factory

News & topics MON Nov.21.2016 Update

Mitsuven Surfboards Factory

Mitsven Surfboards Factory


Shaper: Bob Mitsven ボブ・ミツベン





シェイパー ボブ・ミツベンは、1966年、地元サンディエゴにて11歳でサーフィンを始め、1972年に1本目のサーフボードをシェイプしている。

彼のシェイプに乗りたいとの人気が止まらず、1988年にオフィシャルにブランドを立ち上げた。 

すでに40年以上のシェイプ歴を持つサンディエゴ切っての巨匠といえる存在であり、きめ細かく丁寧なシェイプから作り出される美しく隙のないシェイプを求めるカスタマーが地元サンディエゴでも後を絶たない。

ショートボード、サンディエゴ伝統のシェイプ、ロングボードからビッグ・ウェイブ・ガンまで、どんなボードも素晴らしいシェイプで削り出すだれもが認める匠。

また、サンディエゴのレジェンダリー・シェイパー、スキップ・フライとの交流も深く、ショップ(工房)が隣同士の今、毎朝のように世間話を交わす彼らを自分も目にしている。

そんなスキップ・フライのテンプレートももちろん本人から受け継ぎ、ボブ自身のシェイプのラインナップに当然のように加わっている。



Fin Craft man: Rick Clow リック・クロー



フィンクラフトマンであり、ボブ・ミツベンのパートナーであるリック・クローは、自身のナイフ・ブランドを持つクラフトマン。

現在(2014・12)サンディエゴ唯一のサーフボード用ウッド・フィン・クラフトマンでもある。


元々ミツベン・ブランドのためのフィンのみを作っていたが、クオリティーが高い彼のフィンを使いたいとのジェフ・マッカラムからのリクエストから他のシェイパーのためのフィン作りがスタート。


そして今ではスキップ・フライ他サンディエゴの多くのシェイパーのためにオリジナル・テンプレートのフィンを日々作り続けている。


ミツベン・サーフボーズでもボブ・ミツベンのパートナーとして欠かせない存在だ。


30年以上も前のボブとリック。

プロモーションやストーリー作りに振り回されることなく、地元でも広く長く高い評価を得ている本物のクラフトマンのサーフボードです。


Mitsuven Surfboardsのオンラインショッピングはこちらからどうぞ。


Mitsuven Surfboards



ボブとリックのファクトリーは、スキップ・フライの工房の隣と聞いてワクワクしながら、多くのファクトリーが集まっている敷地内に足を踏み入れました。


手元にある住所と建物の番号でファクトリーを探してみると、全くサーフィンには関係のないオフィスにお邪魔してしまいました。


敷地内をウロウロしていると、おっと、シェイパーのマイケル・ミラー氏が歩いているではないですか!?


Mistven Surfboardsのファクトリーの場所を教えてくれた後、後でシェイプルームを見においでと誘ってくれたマイケル・ミラー氏。おなじ敷地内でシェイプしているんですね。


お礼を言って、ドキドキしながらファクトリーを覗くと、ボブは、シェイプ中で、リックが出てきてくれました。


簡単に挨拶を済ませて、シェイプ中のフィッシュを拝見。


初めて見るフィッシュのテール部分のシェイプ。


思わず感嘆の声が出てしまいました。



シェイプ後は、近くにある美味しいタイ料理屋さんへ一緒にランチへ。



厳しい目つきでシェイプしているボブの写真しか見たことがなかったのですが、ボブもリックもすごく優しい目をしたナイスガイ。話し方もすごくソフトで、少し緊張していた私達を優しく気遣ってくれて、とても楽しいランチになりました。



おいしい料理と楽しい会話で心もお腹も満たされたあと、ボブが「最初からシェイプするから見る?」

というわけで、またまたファクトリーに戻り、シェイプを見学させていただきました。


テンプレートを選び、

型を取り、

そしてカット。

素晴らしい技術です。


マシンは、使わないの?の問いに「俺がマシンさ」と力こぶを見せるボブ。


一気にシェイプしていきます。


早い早い。


あっという間にデッキ、ボトム、レールができていきます。




途中アウトラインやバランスなどの数値確認をしますが、ほぼ迷うことなく、正確に、一気にシェイプしていきます。


これぞ熟練の技!



手もフォームの削りカスで雪男のように。



美しい。


 Mitsuven Surfboardsのディケールを入れ、


シェイプサインをして、出来上がり。




お次は、リックのフィン。


シェイパーからの細かな指示を確認して、

テンプレートで型を取り、

重ねた木のプレートを丹念に削り出していきます。


見事な対称。



シェイプされたボードとフィンは、ファクトリーでグラッシングされます。



サンディエゴエッグやサンディエゴフィッシュなどの特徴についてや、沖縄の波質にあうボードについてなどについても色々質問してきました。




沖縄のショートショルダーなホローウェーブで機能を発揮できるボード。


もちろんアメリカ人と日本人の体格の差なども考慮に入れ、いまあるモデルをカスタマイズさせて、より普段乗る波にフィットしてくれるボードをシェイプしてもらえる、カスタムオーダーも可能です。



引き出しいっぱいのオーダーシート。ボブのスピーディなシェイプでもまだまだ忙しそうです。


最後は、一緒にパチリ。



Mitsven Surfboardsのカスタムオーダーからご希望のモデルのご相談までYES SURFにてお承りいたします。


YES SURF オンラインショッピングはこちらから


Mitsven Surfboards オンラインショッピング


SPECIAL THANKS PHOTO by Tomoko .H. Matsubayashi
tomografica


YES SURF


more»»


1 2 3 
1件~5件/12件